新着投稿
-
4月8日 玉レタス 植え付け
旧 ホウレンソウ畝を耕耘畝立て後 朝に購入した玉レタス(シスコ)苗と育苗は失敗ですが 4株分だけ発芽した苗を植え付けました!
-
トマトのまるごと植え?
図書館に借りてた本を返しに行ったので、ついでにやさい畑?の最新号をチェック~♪ トマトのまるごと植えってのが~♪ トマトをそのまんま畑に植え付けるらしい~( ; ゜Д゜)汗 おもろ~...
-
4月8日 定番 夏野菜畝 完成
未だ植え付け未定 最後の定番夏野菜畝を完成させました! 畝が10mあるため今回は水糸を張り作業 綺麗に仕上がりました。
-
4月8日 玉レタス苗 購入
育苗が失敗 梅雨入り前の収穫時期も考えて苗を購入しました!
-
マスターのマリーゴールド♪
先日、お孫さんがもらってきたとかで、マスターがどう蒔けばいいのか教えてと♪ ここ2~3日の雨がよかったのか、ワラワラ発芽~♪ もらってきたお孫さんは既に興味を失ってるらしい(笑)んだけど、...
-
カメさん~(T^T)
オマイラはノンビリだねぇ……汗 ま、元気に育ってくれたらいいんだけどね~♪ ただし、たくさん生ってンマくないといかんぞ~(^-^)v .
-
晩ごはん~♪
野菜置き場に葉ニンニクがどっさりあったので、何を作るのかな~と思ってたら、餃子に化けて出てきた~♪ ンマぁ~♪ 葉っニンニク作ってもええなと思うどらちゃんなのであったとさ♪ .
-
遅れたが栽培開始
ジャガイモのキタカムイの種芋が一キロ120円で売っていたので、試しのつもりで買ってきた。白土三平チックな名前だ。読んだことないけど。 切り口は白く、歯ざわりはしっとりと柔らかく、煮崩れしにくいらしい...
-
底穴から根がっ
全員ポットの底穴から根がちらほら~ 本葉3枚目がチロホラ~♪ こりゃあ連休前に定植かな~汗 .
-
近況 追肥
草引きと追肥。こがねむしの幼虫がちらほら。やっぱりダイアジノン効いていない。
FingerBassistさん 玉レタス 22日目 2018-04-08 19:26
いいね! コメント