新着投稿
-
バジルかった
昨年はバジルができなかったので、リベンジです。 種まいてばっかりで大変なのですが、蒔き時の模様。 近日中にまきます 後、手袋と、黒マルチを買いました。(byコーナン)
-
2種類蒔きました!
うーたんさんから頂いた 丸オクラ 去年、一個だけ付いた実から採種した 島の恋 今年こそ まとも育てたい!
-
小麦
この冬がずいぶん寒く凍み上がったためか?畑の低い場所が雪解け水につかったためか?急激に畑に溢れた雪解け水で流れたためか?畑の低いところの小麦がかなり枯れてしまいました。 かろうじて生きている...
sekineのうえんさん おかって菜園・小麦&水稲 824日目 2018-04-07 16:40
いいね! コメント -
去年に続き 再びの挑戦!
去年、ちょっと変わったメトキメロンと言うキュウリみたいなメロンを育てました。出来るかな?と思いつつも縞模様までハッキリ見えるまで実が大きくなりました………が、そこで天から大きな雹がゴロゴロ降ってきて…...
-
無謀な挑戦!
トウモロコシなんて一度もやったことない! なんで手を出したのかも謎?あ、そうです。カボチャと一緒に育てると良いと書いてあったので種を買ったんだわ! 出来るかなぁ?
-
懲りずに カボチャ
何度やっても満足できる結果が出ないカボチャ。 どうして みんな上手に出来るのか不思議でたまらない…… 去年みんな育てていたバターナッツで再度挑戦です。 今までは上に伸ばす空中栽培だったのが失敗の...
-
違う種類の小玉スイカ 種まく!
黄色い小玉スイカの種が出る様子がないので 急遽買ってきた赤い小玉の種を植えました。 黄色も もう少し様子見て ダメならノートは没……
-
2種類 種蒔きました!
スープセロリと、もうひとつ小型だというセロリの種を蒔きました。 小さいプランターにスープセロリ やや大きく深いプランターに小型セロリ
-
玉ねぎ・ニンニク
玉ねぎがマルチから出られずにさまよっていたので、穴を広げて葉を出しました。 ニンニクは無事にほぼ発芽しました。自家採種の方が発芽スピードを遅いですが、発芽率は変わらない様子です。 昨年秋に...
sekineのうえんさん H29 おかって菜園 ユリ科(玉ねぎ・長ネギ・ニンニク) 221日目 2018-04-07 16:07
いいね! コメント -
種しょうが植え付け
下の畑の一番上側、日当たりがあまり良くないので空き地にしようと言っていた場所に、乾燥に弱いしょうがを植えることに。 試しに20株ほど植えてみた。