新着投稿
-
バルビネラ
そういえば、11月初旬ポスト下に植えた「バルビネラ」っていう球根が 1本だけ急に伸びたのよ。
-
黄色らしくなった
ラケナリア、はっきりとした黄色に咲き進みました。 植え替えた青い花ニラもどんどん咲いてる。 これ、両方とも大阪からもらったやつだわ。
-
初収穫
16コ収穫しました。 小さい! つるなしは実が小さくてがっかりだ! いつも作ってたグルメは倍くらい長さがあったので、あまりの違いにがっくり。 でも丈が伸びず育てやすいのです。 そ...
-
うちの玄関両側
やっとやっと、春らしくなりました。 これを待っていた! 種蒔いた甲斐があった。 また来年頑張ろうという気になります。
-
こちらは再生ネギコーナー
台所で切り落とした長ネギ、小ネギの皆さんが集うプランターです。 ここのネギさんたちは これから定植されるトマトやキュウリさんと仲良く一緒に植えられるコンパニオンプランツとなる方々です。 ただ、暖か...
-
やっと満開 ストック
冬から咲かせたかったストック、やっと満開になりました。 今年はめちゃ遅かった。 あたりに微妙な香りが漂うのです・・・ 一重が混じってますが、それはそれでかわいいです。
みほみほさん 冬から咲かせるストック 今年はベイビーミックス 1日目 2018-03-24 13:43
いいね! コメント -
ネモフィラ咲いた
日中暖かな日が続き、どんどん咲きます。 秋蒔きの種、まずは青いネモフィラ。 カレンデュラはもうちょっと。 スターチスは冬の間寝ていた葉を起こして、つぼみが伸びてきた。
-
ブラックベリー芽吹く
ブラックベリーが一斉に芽吹き始めました。 今年は蔓の数も増え昨年以上に収穫したいものです。
-
ニンジンが発芽
2週間目でようやくニンジンが発芽しました。 ほとんどのマルチ穴で発芽を確認。 細くて小さいのでよく見ないとわからない。
hidefarmさん 2018 ニンジン ベーターリッチ 14日目 2018-03-24 13:09
いいね! コメント -
ウスジロカントウ開花!
待望のウスジロカントウタンポポが開花しました! 名前の通り、淡い色の花びらです。 先日の雪の影響か、花びらが折れ曲がっているところもあります。 次はもっと綺麗な開花を見れるといいなぁ。 残り1...