新着投稿
-
春になっても冬のトマト?
冬のトマト、このまま続行決定! 思い切ってカットしました。下から出て来ている芽を伸ばします。 今年の冬まで続くだろうか?
-
露地菜花つぼみが出始め
すっかり暖かくなってきて、露地の三陸つぼみ菜、あまいつぼみ菜、宮内菜もそろそろ収穫できそう。 ハウスもそろそろ収穫終わりになってきたので、ちょうど良かった。 露地も寒さにあたって、甘味が増して、や...
minetyanさん ハウスと露地のなばな2種 三陸つぼみ菜 宮内菜 167日目 2018-03-24 12:40
いいね! コメント -
種いもの植え付け
寒い日が続いていたので、植え付けを延ばしていたけど、今日からしばらく天気が良さそうなので、種いもの植え付けをしました。 マルチで浅植の初栽培なので、うまくいくか少し心配。 3畦に男爵ときたあかりの...
minetyanさん マルチ栽培ジャガイモ 男爵 北あかり 0日目 2018-03-24 12:29
いいね! コメント -
ルッコラ
今年はセルバチコを育てるのでルッコラはやめようと思っていましたが、つい種を蒔いてしまいました。しかもスプラウト用の種。 雑草みたいに丈夫なので何もしないでもポットで大きくなり、本日地植えにしました。...
-
様子
かなりいい状態での越冬を迎えたと思っていたのですが、この冬が寒すぎたのでしょうか?枯れてしまったような株もいくつかありそうです。 大きな株ほど生き残り率は高いようです。
sekineのうえんさん おかって菜園・いちご(章姫・女峰・実生) 1088日目 2018-03-24 12:27
いいね! コメント -
様子
昨年の花が残っていたので手で取りました。株元には芽が出てきていました。
sekineのうえんさん おかって菜園・にら(実家の庭から自家採種・購入種) 1079日目 2018-03-24 12:25
いいね! コメント -
変なノートを作ってしまった………
すべての種類のノートを作るのも大変なので こんなノートを作ってしまいました。 で、トップバッターはニラさんです。 やっとニラらしい芽がピョコピョコ出揃いました。食べられるのは まだまだズーッと先な...
-
ニンジン無孔トンネル
日中温度が50度を超えているので穴をあけました。 無孔トンネルでも夜温はー5℃になっていました、穴をあけてしまったので今夜からは申し越し下がってしまうのかな~と思います。
sekineのうえんさん H30おかって菜園 根菜(ニンジン・ごぼう・カブ・大根) 82日目 2018-03-24 12:20
いいね! コメント -
育苗の様子
昨年はこの時季からの育苗で温度管理が暑過ぎていくつか駄目にしてしまったので、今年は温床なしに移動して管理しています。
sekineのうえんさん おかって菜園・ルバーブ(緑) 1071日目 2018-03-24 12:15
いいね! コメント -
発芽!
続々続々発芽して、 予定よりもかなり多くなりました。 大玉トマトの発芽が予定よりもだいぶ少ないんで、 そのぶんナスをどかーーーんとやろうと思います。( ´艸`)
Miyukiさん フィレンツェっておいしいね!タネから育てるナス 27日目 2018-03-24 12:12
いいね! コメント