新着投稿
-
2月19日播種レタスの苗様子
順調そうです。現在は「温床なし・夜間トンネルあり」で管理しています。
sekineのうえんさん H30 SEKINEのうえん 特栽有機~無農薬栽培(レタス・キャベツ・トウモロコシetc) 82日目 2018-03-24 11:57
いいね! コメント -
発芽!
やっと発芽し始めました。 腐ってた8-8-8を大量に入れた土、 見るからに土壌環境悪そう・・。w
-
苗の様子
オレンジキャロルが4株中2株が生育が悪いです、色が白っぽく抜けたような感じで小さいです。発芽率は大変良かったので・・・これがF1によるばらつきなのかもしれません。
sekineのうえんさん H30 おかって菜園 自家種トマト(H29品種より) 82日目 2018-03-24 11:55
いいね! コメント -
苗の様子
2月19日播種の苗たちはちょっと寒そうな色をしていますが、育苗ハウス内はレタスに合わせた温度管理の為トマト苗たちにはしばし耐えてもらう感じです。 3月19日に追い蒔きをしました。発芽はまだで...
sekineのうえんさん H30 おかって菜園 トマト(10品種程) 82日目 2018-03-24 11:53
いいね! コメント -
2月19日播種キャベツ苗の様子
順調に成長していますが、例年通りトレーによってか?生育のばらつきがあります。 生育が遅い苗の様子は葉色が浅く株のぐらつきがあります、日齢が進むにつれて解消していくと思われますが、、、なぜこうなる...
sekineのうえんさん H30 SEKINEのうえん 特栽有機~無農薬栽培(レタス・キャベツ・トウモロコシetc) 82日目 2018-03-24 11:50
いいね! コメント -
苗づくり開始
去年失敗したトマト。一昨年の自家種で苗づくり開始。ポットに4粒ずつ撒いて良いものを残す方針。2週間海外なので衣装ケースの温室に入れて放置。
nikaido0209さん ミニトマト2018 B畝 0日目 2018-03-24 11:22
いいね! コメント -
繁ってきた
下の方は実が成っている。一部葉が黄色い株がある。栄養不足か。
nikaido0209さん エンドウ2017 F畝 138日目 2018-03-24 11:17
いいね! コメント -
八町きゅうりの種から根が出てきました!
八町きゅうりの種から根が出てきました!のでポットに植えました!
-
二週間たったけどあまり大きくなってない
でも明日から2週間海外なので定植しちゃった。まだ双葉が開いたぐらいなので厳しいかも。
nikaido0209さん 枝豆2018 D畝 13日目 2018-03-24 11:15
いいね! コメント -
1年目のアスパラ
去年種からのアスパラの芽が出てきました。 今年は収穫せずに株を大きくします。