新着投稿
-
3月14日 ダイコン 全て収穫
耐病総太りを全て収穫していましたが 10月遅まきしていた 慶春を全て収穫これにて今期のダイコンは終了しました。
-
3月14日 ズッキーニ 発芽
ズッキーニの発芽を確認しました!次回きゅうじつつつ畝作りを行います!
-
大玉トマト発芽ヽ(^。^)ノ
3/7に播種した「アロイトマト」と「桃太郎ゴールド」が1つずつ発芽しました。 桃太郎ゴールドは食べたこともないはじめての品種なのですごく楽しみです。 桃太郎は他の2つもポチッと見えてきてます(*^...
-
3日経過!
今度の子はちゃんとでてきた! アタリヤじゃないからかな? やっぱり相性悪い気がするわぁ(´;ω;`) サカタさんのほうがよく出る\(^o^)/ 多分ただの私の技術不足(´;ω;...
-
わお!
優秀です!! めっちゃ発芽してるー! トウモロコシよりはやい!
-
レシピありがとうございますー!
つくりましたー!! お腹空きすぎて 3つも! レモン風味のサラダ白菜 白菜とツナのうま煮 白菜とツナのめんつゆ合え どれもおいしかったですー!! 特にレモンのやつはやった...
-
収穫録2018-03-14:ルッコラ(1/21播1回目)
-2018/01/21 濡紙根出し -2018/01/23 発芽しセルトレイに植付(16) -2018/02/07 ポットに移植(12) -2018/02/17 定植(10) -201...
-
多い所は間引いて、1セル3本に統一しました!
flor_y_cieloさん 20180304-トマト 10日目 2018-03-14 17:57
いいね! コメント -
3/14 直播組
ダメでもいいのさ~♪ 手始めに大花壇の空いている(水菜を抜いて空けた)ところに何年か前のミニQを2粒埋めてみた♪♪ ビニールトンネルの中です。 うちの庭では一等地! 12時~2時ぐらいまで...
-
生存確認
いや〜〜今年の冬は、めっちゃ寒くて池(ジャンボタライですが)が何度も氷り、心配してました。 黒メダカたちはやっぱり寒いと底のほうにもぐってて、生きてるのかすら確認できませんでしたが、今日は暖かか...