新着投稿
-
風物詩~新天地編♪
新天地のまわりは一面麦畑ってことだったんだけど、移転直後はまだ寒い頃で一面土色じゃったが、ここのところの陽気で一気に緑色に~♪ てか、いつ種まきしたんだ? 安城近辺は日本でも少ない小麦の産...
-
初めてのクルマデート~♪
さすがにちゃんと日に当てないとヤバかろうってことで、今日は初めてのクルマデート~♪ で、明日の朝から気温が上がってくるとの予報なんだけど、念のため今夜は車中泊、明日は朝から外に~♪ こうい...
-
ボイセンベリーとほぼ同じ動きか
今年のマートンソーンレスはボイセンベリーと同じような動きをするのかも。割合早めに新芽が動き出している。二階のベランダは誰の目にも触れないことや歩く邪魔にならないので剪定をほとんどやっていない。そのため...
しろちゃんさん ブラックベリー(マートンソーンレス) 1382日目 2018-03-14 13:01
いいね! コメント -
発芽
1/27蒔きの恋ごころ。 2つだけ発芽しました(*^^*) 一瞬蒔いたの忘れてて草と勘違いして抜くところでした。。。 何とか発芽したこの子たちには頑張ってもらいたいな♪♪
-
またでてきた
種から発芽したのではなく、昨年の株の根が生きていて、新しい芽がでてきたようだ(よくあることだが、新芽は紫がかっている)。キャットニップは二年草として扱われていると聞くのでさもありなん。 このハー...
-
芽が膨らむ(その2)
芽がさらに膨らんでくる。しかし葉っぱの開くにはまだまだといったところか。
-
未生の葉っぱが開きだす
未生の葉っぱは、他の苗に先がけて開いてきた。この鉢は東側の二階のベランダにある。一方、他の苗はいずれも西側に置いてあり、しかも南からの陽光は得にくい位置にある。 この動き出しの相違は品種の違いもさる...
-
ほうれん草をいっぱい蒔いたよ
胃カメラ ゲーゲーやって来た。 10時前には帰宅した。 出勤する予定だったのに 「いいから いいから」って休みになって あちこち つまんだから なんだか痛む 。 ヒマになって しかも絶...
-
次女の寄せ植え
何とか冬を越して新しい芽が出てきてます(*^^*) 蕾もあるしまた咲いてくれるかな♪♪
-
2/27 直播組
ひょっこり顔を出していました(*^^*) 午前中しか日が当たらない場所だけど、頑張ってくれています♪♪ 直播は楽でいーね☆ これからは出来るだけ直播がいいなぁ!