新着投稿
-
発根、セル植付
大トロなすの種が6日目に揃って発根したのでセルトレイ6個分に植付。引き続き加温箱で発芽を待ちます。尚、定植は1株を予定。
-
ミツバ種まき
ミツバを育てるのは初めて 青シソ同様、あると便利だろうな〜と思って種まきしました 6号スリット鉢2つにばら撒き 土はバラの古土の根っこを取り除き3日ほど天日干しした土 その上に種ま...
-
モロ君もじんわりと
モロが芽吹き始めましたよ あ〜早く食べたいな〜
-
ラナンキュラス
やばい!美しい〜〜!!! 私が育てたわけじゃないけど、鉢植え買っただけだけど、だってキレイなんだもん(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
パクチーファラン萌え
大好物のパクチーファランが顔をだしましたよ 何気に多年草なので越冬が心配だったけど出た♪これで2度の越冬。3株中2株生還。 もう一株はカビてしまった。
-
メドーラークとサンシャインブルー
蕾が膨らんできましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵) もうこんな季節になっていたのね〜〜 って去年より早いかな? 記録つけてると、過去と比較ができるから面白いのね〜 …今年 花粉激しすぎやしませ...
-
爆裂!炸裂!???
ピンクちゃんシリーズのポップコーンの芽が出ましたよ♪ でも…2つだけ 今日は暖かいからにょきにょきしてくれますように(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
80日目のミニトマトは定植完了
ミニトマトの80日目を記録。 ぶくぶく水耕バケツ、砂7号鉢、セラミック培地プランタにそれぞれ1株づつ定植してます。 わき芽が出まくってるので少し切り落とし、咲いてる花にはトマトトーンを使ってみまし...
-
キュウリが発根
昨日始めたキュウリがもう発根してたので種まき。 砂とヤシとセラミックの培地にそれぞれ2粒づつ植えました。
-
パパイヤの状況
パパイヤの状況です。 7株で育苗してましたが、一株お亡くなりになりました。一番小さかった苗(根が出たばかり)は環境の適応力が無かったみたいです。 現在、6株体勢になりました。 1号苗は元...