新着投稿
-
スナップエンドウ開花続く
水耕栽培のスナップエンドウ、開花が続いています。 一番花は、小さいエンドウになってます。 スナップエンドウの隣の隣には、水耕栽培の空豆があります。先日からエンドウと空豆の栽培槽を連結して、...
-
本日のイチゴ収穫
イチゴの水耕栽培です。 本日の収穫は、マイクロイチゴ11個です。全部で37グラム。家族にあげる前に食べてしまおう。 株がだいぶ疲れているみたい。 温室は日中の気温が高過ぎです。 気...
-
元気~♪
既に植え付けてた豆科の移植というオトロシイことをやったにもかかわらず、想定以上に元気~♪ 特にグリーンピースのあま実ちゃんはワサワサに~(^-^)v 豆ご飯が楽しみじゃの~♪ さすが...
-
今日は部屋で養生~
昨日、クルマデートでダメージを受けたので今日は部屋で留守番させることに~ しかし、大きな子の中には本葉3枚目がチラっと見えてる子も~( ; ゜Д゜)汗 焦るなや~(T^T) .
-
20XX年遂にあの野菜が帰ってきた!?
Welcome to this crazy Time このイカレた時代へようこそ 君はたっぽい♪たっぽい♪たっぽい♪たっぽい♪ ww 遂にあの野菜が帰ってきた!! ...
ブルーリーフさん 菜園救世主伝説!!短形四葉胡瓜「ケンシロウ」 1日目 2018-03-13 04:38
いいね! コメント -
こなゆきひめ栽培開始です!
こなゆきひめ栽培開始です! こなゆきひめはナントのカボチャNo.1の超粉質の肉質 貯蔵1ヶ月過ぎるとぐぐっと甘くなる 貯蔵中の腐敗が少なく、長期保存可能!! こなゆきひめは...
ブルーリーフさん 小さな南瓜で大きな満足!夏収穫で冬まで貯蔵OK!カボチャ「こなゆきひめ」 1日目 2018-03-13 04:25
いいね! コメント -
生えてきた!
ナメコが生えてきました! 横から(苦笑) ビニール袋を全部剥がして、底に小粒の軽石を敷きました 沢山出てきそう♪ 楽しみやわ~
-
UFOズッキーニ・ホワイティ栽培開始です
UFOズッキーニ・ホワイティ栽培開始です! 濡れたキッチンペーパーに包んで、根が出たら土に埋めます 約3日で根が出ると思う
ブルーリーフさん 不思議な形のズッキーニ!!「UFOズッキーニ・ホワイティ」 1日目 2018-03-13 04:03
いいね! コメント -
親父用里芋の種芋を芽出しする
親父用里芋の種芋 芽出し始めました プランターに並べて覆土し、濡れた紙を敷いてビニール袋を被せました 後は暖かい所に置くだけです
-
芽出しを始める
スーパーの生姜 芽出しを始めました 1日干してキュアリング 切り口が乾いたので、土に埋めました 早く芽出てくれよっ