新着投稿
-
ミニハウス始動
ミニハウスいよいよ始動しました。 今年の播種1号2号はサニーレタス、キャベツ。 ハウスの設定温度は下限15℃、上限30℃としています。
-
1月28日 水耕栽培企画 ③ ソーラーパネル設置
午後作業よりソーラーパネル ブラケットを製作延長ケーブルに電線変更 極寒の中 取り付け完了しました。
-
9-10月の様子
しばらく更新していなかったのでUPします。 9-10月は台風や雨が多かったので成長も悪かったです。
-
1月28日 水耕栽培企画用 備品購入
ソーラーパネルを取り付けるための備品を購入しました!
-
1月28日 倒れた タマネギ 土寄せ
朝の判断で 霜柱の影響でタマネギが浮き上がり倒れていると思っていましたが・・根までも切れている状態だったため カラスのイタズラ被害と思われます! 30株分ほど倒れた株を立て直し土寄せを実施 今...
-
グリーンウェーブ種蒔き
グリーンウェーブの種蒔きです。 これから1000株目標に種蒔き予定です。
-
冬越え
室内で越冬中。つぼみらしきものもついて、春には花が咲くでしょうか。
StrongtheBudoさん レモン21 484日目 2018-01-28 17:37
いいね! コメント -
収穫
1個だけ収穫!
StrongtheBudoさん レモン21 414日目 2018-01-28 17:36
いいね! コメント -
今日のイタリア飯
ちょっと、風邪だろうか、体が痛い… そんな時こそ、しっかり美味いものを! て、ことで、みぞれに負けずに、イタリア飯に… 今日の前菜は、 肝の煮込み、オムレツ、にんじんしりしりに...
オリーブさん 美味しい野菜の食べ方についていろいろ聞く 183日目 2018-01-28 17:27
いいね! コメント -
キャベツの播種
四季取りキャベツのやわらかの種を播きました。 早めに播いて早めに収穫できれば、アオムシの害も少ないはずです。 今年の2番手はキャベツです。 来週から二月に入り忙しくなりそうです。