新着投稿
-
収穫(^^♪
本日も脇芽(枝)が何カ所か折れてたので、思いきって各株剪定してみた。 収穫数は減ったとしても、一つ一つの花蕾が大きくなってくれれば此れ幸い(#^.^#) って、『追肥』をまた忘れてしまった...
-
えのき&エリンギ兄弟
来ました〜! えのき&エリンギ兄弟です。 寒いので、ついつい部屋農活ばかりに目がいく今日この頃… えのきは、2week エリンギは、3week くらいで、収穫に辿りつくそうです。 ...
-
1/13 晩ごはん
1/13 晩ごはん 鶏つくね鍋、味噌おでん、〆のラーメン、仙草ゼリー 今夜は鍋です。〆はラーメン。 仙草茶からゼリーを作りました。ちょっと固すぎてところてんには固すぎ(笑)加減が難しいわね。 ...
-
1個収穫!(残4株)
ママ友へのちょっとした御礼に、ミニミニ白菜1個(&キャベツな2玉)を贈呈♪ 今では貴重な存在となった『ミニミニ白菜』も残り4株です(#^.^#)
ゆかんぼさん 2017夏 「CRお黄にいり、他」Ⅱ畝③ 140日目 2018-01-13 23:00
いいね! コメント -
春菊が生長再開
ハウスへ移植した春菊が再び生長し始めました。 ハウスに移植してなかったら既に枯れていたでしょう。 ハウス内もあまりいい環境ではありませんがなんとか収穫できるまで生長してもらいたいものです。
hidefarmさん 2017 春菊 おきく3号 4-E 8-EC 98日目 2018-01-13 22:37
いいね! コメント -
シゾバシスイントリカータ
シゾバシスイントリカータです
-
改造計画4
栗の苗を買った。最初は598円なら安いなぁ、くらいの感じで2苗レジ持って行って「598円です・・」ん?2つだけど・・・ってこの値下げ後価格、ぜーんぜん読めてなかった。598円から半額になってたんで2苗...
-
サニーレタスわずかに生長
ハウスのサニーレタスが一回り大きくなりましたがまだ5cm程度です。 この調子では収穫はいつになることやら。 気長に待つしかありませんね。
-
ジャガイモの浴光育芽
時期が早いのですが、 愛裁家族で勧められて種芋を買ってしまいました。 買ったのは「インカのめざめ」と「キタアカリ」。 2月になったら植えるつもりだったので、 以前からトライしたかった浴...
-
6㎝のマルチ穴一杯のサイズにっ♪
何だか葉っぱもキレイでンマそうな雰囲気~♪ 食ってみようかしらん……? .