新着投稿
-
1月1日 おせち料理 黒豆
自家栽培野菜→黒豆 脱穀間に合わずの状態で実家に手渡し・・ 母が煮豆を完成させてくれました!
-
1月1日 2018年 おせち料理 お赤飯
自家栽培野菜→アズキ 今年も無事にアズキが収穫出来てお赤飯が炊けました!
-
1月1日 2018年 おせち料理 煮染め
自家栽培野菜→里芋 金時ニンジン ゴボウ 今年の正月おせち料理! 煮染めです。
-
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(^▽^) 昨年は長雨の日照不足でしたが、今年はお天気に恵まれますように! 皆さんのノートを心より楽しみにしています。あ、もちろん私も頑張りますが(^o^;) ...
-
新年早々、馬糞富士を拝みに~ 山頂に初雪を~(^-^)v
さっそく行って毛布の上に手を当ててみると、昨日の切り返しが効いてるのか、かなりぬくい~(^-^)v 年末に米ぬかを30Lほど調達してたので、山頂に投下したら、馬糞富士に初雪が冠雪♪ 混ぜ混...
-
ミニ大根 最後の収穫
最後の大根を収穫しました。 他に3本ありましたが収穫が遅すぎたため割れてしまっていたので廃棄しました。 これでこのノートを終了とします。
-
リーキ連れてった~♪
王国でプランター栽培してみてたんだけど、やっとどうにか鉛筆サイズになったくらいで、食えるようなぶっとい子にはなれそうにもないので、新天地で露地に降ろして育ってくれないかとほのかな期待をして、てかダメ元...
-
八分咲きってとこ?
もうヤケクソやね……(T^T) キレイによう咲きよるわっ(笑) .
-
獲ったど~♪ & 移住~♪
この子らも4月以降ここに置いてはおけないので、袋から出してみた~♪ ちょうど100日目だし~♪(昨日のノート見てね♪) 袋を裂いてみると、土がそのままの形でスタンダップ~(笑) 土を...
-
日本で一番早いらしい♪
近所の種苗店で早生として選んだだけで買ってきた苗だったんだけど、この子はすんごい子だったことが判明っ♪ スーパーアップは日本中のたくさんのタマネギの中で、 最も早く収穫できるタマネギです。 ...