新着投稿
-
ホームタマネギの簡単マリネ
新タマネギはいかんせん生食がオススメされる野菜ですが、しいたけは生のタマネギが苦手です… 食べると気持ちが悪くなってしまうのです… 漬け込んだり火を通せば問題ないので大好物の野菜です… ...
-
ソラマメも停止中
1週間前とほぼ同じ状態 この日の当たらないとこの加温されていないビニールハウスの中よりも、いっそ午前中だけでも日の当たる新天地に連れて行った方がいいのではないだろうか?
-
だるまさんがころんだ状態のスナップ達
先日ツルなしスナップが育っていると書きましたが、あれ以降時が止まったように大きくなっていません。 いつ定植できるのかなぁ。 日が当たらないところに設置しているビニールハウスの中、今の気温は10度、...
うーたんさん うーたんファームのつるなしスナックえんどうだよ 39日目 2017-12-11 09:52
いいね! コメント -
こいつは何者に・・
喰われてます。いたいけなブロッコリーの苗。 この時期に、この大胆な食べ方は、いったい何もの???
-
ハムシが喰ってる!!
ちょっと油断してました。 ハムシが葉っぱを喰っている! 綺麗な出来映えだったのに・・
-
気がつけば2か月も記録なし
現在の様子。すでに刈り取って乾燥中です。 雨の予報なので、よく乾いている物はシートに覆ってます。 この畑は、来年の種採り用なのですが、非常に出来が良いです。
-
どれも活着したようです。
先に定植したは、すでに脇芽が育ってます。 自家種も、サカタの種も、タキイの種も順調です。
-
調子良いみたい
この小麦はミナミノカオリという、硬質小麦です。 パン用粉になるのですが、今年はほんの少ししか蒔いてません。種採り程にしかなりませんけど、ワラがとてもいいし、全粒粉ならできるので作ってます。 後はソ...
-
まだ、蒔いてます
これ、2週間くらいだと思う。 このまま、越冬させます。
-
地中保存
ダイコン、消化しきれないので 3本ほどサトイモの隣に 埋めました スマホのオートフォーカスが 壊れたため写真はピンぼけです すみません 修理する予定ですが データやアプリの入れ替...