新着投稿
-
1月25日 野菜自販機研究会㊿+㊿+㊲ 200円売機①
物価高騰により以前より自販機販売価格の見直しを考えていて 100円→200円値上げを決断 プロジェクトを開始しました 仕事合間に簡単回路図面を作成!全体の構想は・・ ①実績により、年単位の耐...
-
種芋を購入
今日コーナンで種芋を購入して、浴光催芽を始めました。来月後半に畑に植えるつもりです。
-
【収穫】終盤
こんにちは 桜屋ひむろです 終盤 アブラナ科の収穫も終盤です。 野菜の価格が全体的に高いこともあり 採れそうなものをせっせと出荷していたため かなり売りに出すことができ...
-
米糠ボカシ作り
先に燻炭ボカシを作りましたが、今回は燻炭を入れず米糠で作りました、現在気温が高く2月から3月の陽気なので、前回のような真冬の時より、すんなりできるかな 発酵促進剤は、納豆と乳酸菌とコーランネオを使...
-
挿し木
昨晩から水揚げしていた挿し穂を挿しました。 発根出来たもののみリストアップします。 全部発根して欲しいところです。 用土は 鹿沼土細粒 燻炭 珪砂
-
本葉が見えます。
ひょろっとしたトマトの芽、やっと本葉が出てきました。 もうちょっと育ってきたら、挿し芽します。
-
発根しない!けど埋めました。
ピーマン達はなかなか根を出してくれません。 気のせい?少しふっくらしてきたような。 埋めてしまいました。 毎年、ピーマン達は発根してくれなくてやきもきしていたっけ。
-
1月23日 ミニキャベツ 収穫
ミニキャベツを収穫しました→明日 自販機販売用 1期目の未収穫在庫は2個です。
-
1月23日 サニーレタス 収穫
サニーレタスを収穫しました→手渡し販売用 今朝サニーレタスの要望がありましたが 本日も凍結のため収穫販売出来なかったため 前日収穫して明日手渡し販売する約束です!
-
1月23日 下仁田ネギ 収穫
下仁田ネギを収穫しました→自販機販売用