新着投稿
-
フラガール、オレンジ
水耕栽培のフラガール、オレンジです。 花芽が出てきました。 初収穫は、6月末の予定です。
hareotokoさん フラガール(ミニトマト)栽培 1562日目 2025-05-26 17:21
いいね! コメント -
パイナップルの様子
パイナップルです。 まだ、元気無いです。 今年は、真面目に育てます。 液肥をあげています。
hareotokoさん パイナップルの栽培できるかな? 4163日目 2025-05-26 17:20
いいね! コメント -
玉ねぎの畝を残渣すき込みと畝作り
今種から育てている、キュウリの苗用に 玉ねぎの残渣を畝を耕起した後、溝を30cmから 40cm掘り残渣を入れ、籾殻燻炭酸14ℓ、米糠3ℓ、ボカシ600g、腐植酸600g、カルスNCR200gを入れ土...
-
全収穫完了
本日は晴れの予報なので、予定を決めていましたが。曇り時々晴れ。。 でも予定通りやってしまいました、残りの株を全部収穫、先日と含めて312個で本日分の重量が43.7kgで前回が29.7kg合計73....
-
終了
「もう片付けていいよ。」とのお達しがあったので、ネットから剥がして纏めた。 気が向いたら種を採取しようか。
-
キュウリ、播種71日目の様子。
キュウリ、播種71日目の様子。節成胡瓜の8節目の果実、まもなく収穫します。四葉胡瓜はなかなか肥大しません。
-
大葉シソ、100枚収穫しました。
大葉シソ、100枚収穫しました。昨年の種がプランターに散逸して勝手ばえで育てています。
-
桃太郎、購入苗55日目の様子。
桃太郎、購入苗55日目の様子。第4花房が開花しています。順調です。
-
あじみのり、播種14日目の様子。
あじみのり、播種14日目の様子。直播の方が生育がよさそうです。本葉2枚目。
-
オクラ、播種14日目の様子。
オクラ、播種14日目の様子。丸オクラ(色ポット)は比較的元気ですが、ピークファイブ(黒ポット)は半分ぐらい萎れています。しおれた株は根腐れを起こしている可能性が高いのですが、家を空けていて水を2日間や...