新着投稿
-
畑の様子
畑のバジルは何も対策をしていないけど、虫の被害がなく成長しています。 そろそろ摘芯しようかな〜。 ハーブ用土の方は、木酢液と唐辛子スプレーが効果あったのか、バジルにはアブラムシがいなくなりました。...
-
摘芯後
先日、畑もプランターもだいたい摘芯をしておきました。 そしたら、畑の方は脇芽が出てきました。 ここで皆さんの収穫の報告を見ていると、食べたくて食べたくてたまらなくなりますが、まだまだ先は長いです。
-
元気なおひさまベリー
東京おひさまベリーは未だに花がついています。どういう分化条件なんでしょうか?章姫並みの花芽分化能力で、四季なり化するタイプかもしれませんね。このタイプは寒い時期に加温して育てると四季なり化してずっと花...
-
妹宅の苗 赤ちゃんきゅうり6つ
妹宅の苗には赤ちゃんきゅうりが6つもついていました。我が家のはまだ2つずつ程度しかついていません。
やすよさん 2022.03、07 ダイソーの地這きゅうり 105日目 2022-06-24 16:36
いいね! コメント -
妹宅の苗 第1果
妹宅の苗に第1果が付きました。
-
【メモ】佐藤錦 激安 買ってみた
先日、激安スーパーで1パック200円で買ったサクランボが美味しくなかったので、ジャムにしたところ家族に好評でした。今日は5パック購入してジャムを作るつもりが、味見をすると甘くて美味しい。前回とはパック...
-
発根
発根率100% 日を当てて緑化…乾燥気味の土で埋めときました。 ここで疑問…緑化するには黒い皮が邪魔じゃない? 数粒の黒皮をペリっとめくってみました。 この緑化作業って…要る? 発根確認出来...
-
雌花咲いてました♪
強風でプランターが倒れるので、縛り付けていると…雌花を発見しました! 今朝咲いたのかな? 受粉してるかどうかは定かではありませんが、ワクワクしますね(*^^*)
-
そこそこ立派なきのこが出現
アップルミント の種をまいたプランターに、白くて立派なきのこが生えてきました・・・・・・ 有毒の、オオシロカラカサタケっていうのに似てる・・・ショボ(´・ω・`)ン
-
6/24の青大丸ナスとあまうまナス♪
青大丸はきれいな白いお花が咲いています(*^▽^*) あまうまは、なんか枝がものすごく平ぺったくなっているんですが、大丈夫でしょうか(・_・;