新着投稿
-
双葉が食べられた
やっと双葉が出たと思ったら、双葉がかじられ、 まるっきり無くなっているポットも。 事前にオルトランを撒いていたのだが、 よく見るとナメクジが葉っぱにくっついていた。 犯人はこいつか。 再度タ...
-
江戸風情が開花♪
今朝、初めて2つ咲いてるのを見ることができました☆ 毎年育てているけれど、本当にきれいです(//∇//) こぼれ種だと年々お花が小さく、星形になってきていたので、ためしに今年は、こぼれ種はすべ...
-
スカシバ退治
スカシバが入っている場所を探して蔓を切断。場所はわかりやすい ・帯状に赤紫色に変色している ・蔓の先端の方に侵入し食害しながら1節ずつ株元へ向かって移動する 多分夜間に一旦外に出て移動する ...
-
やっと出た
やっと4ヶ所出てきた。まだ出るのだろうか?土が苔むしてる。 まぁコレ全部出ても植える場所無いし、出てきたのを枯らさない様にしなくては。 いつ植え替えるかこれから調べる。 イタリアントマトの葉かき...
-
もう少し熟らせたいのですが、
明日から雨が降るようなので、黄色くなった莢を収穫しました。 去年は一旦葉が落ちた後に、また新しい葉が出てきましたが、 今年はどうでしょうか?
-
ワンコのトマト!
ほとんどのトマトはネットで囲ってあるのでワンコは中には入れません。でも、夏のワンコの楽しみを奪ってはかわいそうなので、特別にスプライトトマトを1株ネット外に植え付けてあげました。 ブッシュ系トマトな...
-
陽の光が足りな〜い!
この時期だから仕方がないと言えば仕方ないのだけど……トマトがいっこうに赤くならないです。 実は去年に比べるとしっかりと大きくなっていますが、赤くなるまでにあとどれくらいかかるでしょうか? 写真のト...
-
5段目
4段目まで実がついて、5段目に花がつきました
-
3個収穫!
今のところ赤くなるのはワーンミニトマトだけ。 いちばん下の段が色づいています。 少し上はまだまだ濃い緑。 前回採ったワーンミニは雨のせいもあってかボンヤリした味でしたが、今回のは甘くて濃い味にな...
-
5段まできました
トマトベリー。 3段まで実がついて5段目まで花が来ています。