おひさまコーン(スイートコーン)
終了
失敗

読者になる
おひさまコーン7 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
-
さよなら~~
結局2株しか芽が育たなかった・・・。 2株では、受粉なども難しく収穫が無理と判断して さよならすることにしました。
23.6℃ 21.3℃ 湿度:82% 2014-06-22 75日目
-
追加まきが出てきません。
暖かくなってるのに・・・・。追加まきが全然動きません。 最初の二苗だけじゃ・・・受粉ができないですよね?? これじゃ定植もできずにダメになるかも。 (葉に、ハエとりのねばねばがついてしまったところ、虫とり状態になってる・・・・...
23℃ 14.8℃ 湿度:31% 2014-05-04 26日目
-
追加巻きは6ポット
本日追加で、6ポット×1粒巻きました。 そして、既に発芽している目に、ハエ取りの黄色のテープが落ちてしまった・・・。綺麗にはがせたけど、ベトベトが残って、 葉っぱに虫が張り付いてる(^_^;)
21.7℃ 12.7℃ 湿度:54% 2014-04-24 16日目
種まき -
2個で止まった。明日追加まき。
15日、半月経って発芽は二芽だけ・・・・。 これじゃ受粉ができません。明日追加まきします。
21.3℃ 11.9℃ 湿度:54% 2014-04-23 15日目
-
2個目も発芽してます。
小さい小さい芽は昨日確認できていました。 芽が出ると成長が早い!
21.8℃ 13.5℃ 湿度:57% 2014-04-17 9日目
-
1本発芽しました。
朝一番で、発芽を確認しました。 今日から簡易温室に移したいと思います。
20.6℃ 10.3℃ 湿度:53% 2014-04-15 7日目
発芽 -
種をまいて判断 (`・ω・´)
6ポット×1粒 種まきしました。 トウモロコシは、昨年プランターで育てて大きくならなかったので、もうやらないつもりでしたが、種を購入した際に期限が切れそうな種(次のまき時には間に合わない)をプレゼントされました。 なやむところで...
22.3℃ 9.2℃ 湿度:48% 2014-04-08 0日目
- 1