☆リトルガーデンシリーズ☆(イチゴ・綿・ヒマワリ)
終了
成功

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 6株 |
-
元気だったヒマワリチャンが・・・。
ヒマワリチャンの花が枯れてしまいました・・・。 もう少し長く咲いていて欲しかったです。 残念ですが、ヒマワリチャンも太陽に向かってがんばったんですね。 来年も再来年もヒマワリチャンを育てます^^ それより種は取れ...
27.6℃ 21.4℃ 湿度:76% 2014-06-21 84日目
-
大きくなったモコモコチャン
モコモコチャンが大きくなったよ^^ 元気いっぱい!(笑) 上部には蕾の様な物も見られ、そろそろ開花の準備に入りそう。 現段階までは病気が無く、絶好調です。
27.6℃ 21.4℃ 湿度:76% 2014-06-21 84日目
-
お花が咲いたよ。
一昨日、ヒマワリチャンが立派なお花を咲かせました^ ^ 小ぶりで可愛らしいです。 このまま枯れずにずっと咲いていたら良いのになぁ………。 お別れしたくない( ; ; ) 気が早いかな。^^;
24.1℃ 17.6℃ 湿度:89% 2014-06-08 71日目
開花 -
モコモコチャン達
忙しくて久しぶりの投稿になりました; 前回の更新から一ヶ月近くになり、植物たちも見違える程に生長しました。 モコモコチャンは大きな本葉が数枚増え、草丈も20cmを越えました。 葉っぱにはうぶ毛が生えていて、撫でるとフサフサ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 64日目
-
モコモコチャンが本葉を出しそうです。
いまだ葉っぱに種の殻が付いているモコモコチャン。 草丈は7cmで葉の大きさが3cm程。まずまずの生長ですね^^ これからの時期が本領発揮の様です。 モコモコチャンは夏が待ち遠しそう!
26.1℃ 15.5℃ 湿度:63% 2014-05-03 35日目
-
ヒマワリチャンが大きくなったよ。
久しぶりの更新になりました。 気がついたら草丈が15cmで葉の大きさが7cm程までになりました。 茎も前より太くなり、すくすく生長しているのが窺えます^^ このヒマワリは小さめの品種で、およそ30cm程度まで育つらしく、 ...
26.1℃ 15.5℃ 湿度:63% 2014-05-03 35日目
-
モコモコチャン:ついに発芽!
モコモコチャンが発芽しました!うれしいです^^ ここ数日に気温が上がったのが良かったんですね。 本葉の先にまだ種の殻が付いたままですが、草丈も伸びてしっかり生長しています。 (草丈:3cm) 良く見ると、葉や茎に黒い斑模様...
23.3℃ 13.2℃ 湿度:64% 2014-04-26 28日目
発芽 -
ヒマワリチャン:5、6枚目の本葉
本葉の5、6枚目が出てきて立派な苗に育ってます^^ 数日前までは、気温が低くて元気がありませんでしたが、昨日から暖かくなり、調子が良くなったので生長も活発になってきました。 草丈は前回の更新から1cm程伸びて10cmになり、葉の...
23.3℃ 13.2℃ 湿度:64% 2014-04-26 28日目
-
イチゴチャン:本葉の生長
一枚目の本葉が大きくなりました^^ 草丈はおよそ2cmで二枚目の本葉が頭を出している状態です。 観察の後に間引きをしました。 これからの生長が楽しみ!イチゴチャンも嬉しそう^^
23.3℃ 13.2℃ 湿度:64% 2014-04-26 28日目
間引き -
モコモコチャンの発根
種まきから3日目で動きが見られました。 この種の1つをモコモコチャンの鉢に植え替えます^^ モコモコチャンすごく嬉しそう!
16.2℃ 9.1℃ 湿度:94% 2014-04-21 23日目
発芽
- 1
- 2