月桂樹
栽培中

読者になる
ゲッケイジュ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 芦屋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
-
香り良い
月桂冠の香が良いです。 早く大きくなって欲しい。 お部屋に吊るしたいです。 枝は2本出てたので編んでる所です。 うちのシンボルツリーにしたいです。 可愛くなると良いな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-01 746日目
-
冬でも成長?
しっかり育っています。 今年はお料理に使えるくらいに 収穫できると嬉しいな♪
8.8℃ 0.6℃ 湿度:54% 2015-02-14 304日目
-
台風に負けない
ひょろひょろと大きくなってますが、台風にも負けない強い子に育っています♪
20.8℃ 15.1℃ 湿度:60% 2014-10-14 181日目
-
成長
梅雨の終わりから急に新しい葉っぱがいっぱいになって来ました! 庭の出入口の横に夏の終わりには移動予定です( ´ ▽ ` )ノ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-30 105日目
-
シンボルツリーに月桂樹
月桂樹はお料理に使えるし、枝ごと切ってあっちこっちにぶら下げると虫がよってこない。胸ポケットに入れるとお洋服の防虫、消臭になるそうです。使い道の多いとっても良い子です♪
20.5℃ 12℃ 湿度:53% 2014-04-16 0日目
植付け
- 1