岩津ねぎ
終了
失敗

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 姫路市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1000㎡ | 種から | 1000株 |
-
獣害~~
それでもなんぼか出せます。
12.1℃ 5.5℃ 湿度:57% 2014-12-10 272日目
-
明日は東急ハンズ姫路店
HANDSとして出荷です。
16.7℃ 7.1℃ 湿度:51% 2014-11-21 253日目
-
出荷の準備しなきゃね 11/13の畑
いいもの:いまいちなもの の比率が5:5くらい。
15.1℃ 7.4℃ 湿度:41% 2014-11-13 245日目
-
それなりに育っていました。
サンプルを取引先に送ります。
20℃ 12.9℃ 湿度:52% 2014-11-07 239日目
-
しかしながら鹿の馬鹿
がっつり食われています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-01 202日目
-
籾殻でGO
夢工房さんに籾殻もらいましたので、たっぷり株もとにまきました。
33.8℃ 27.4℃ 湿度:67% 2014-07-24 133日目
-
だいぶ埋まりました
午後から夕立があったので、根付きますよね。
31.2℃ 26.1℃ 湿度:67% 2014-07-19 128日目
-
遅くなりましたが、定植してみた。
畝の谷間に、株間は15cmです。 朝からやりましたが、午前中は70m一列で終了。 あと8列あります。(´Д`;)
30.4℃ 24.1℃ 湿度:73% 2014-07-15 124日目
-
遅くなりましたが、定植します!①
ほんまは半月はやくやらなあきません。 太陽熱養生処理をしていたマルチを外しながら植えていきます。 苗も大きすぎる(汗)
30.4℃ 24.1℃ 湿度:73% 2014-07-15 124日目
-
全面マルチ
1反を半日で完了するとは思わなかった。 お天気に感謝です。
26.8℃ 22.1℃ 湿度:72% 2014-06-27 106日目