じゃがいも栽培インカのめざめ
終了
失敗

読者になる
インカのめざめ | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 2株 |
-
収穫
もう1株も収穫しました。 イモのサイズも量も同じくらいでした。 植える時期が遅いと、枯れるまでも短くなるようなので、インカのめざめはもう少し早めに植えた方が良さそうです。 インカのめざめは貯蔵して熟成するとおいしいらしいの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-11 66日目
(0 Kg) 収穫 -
葉が黄色くなってきました
先週一株収穫して、まだ早かったかなぁと思ったのですが、もう一株も葉が黄色くなり、収穫時期のようです。 雨が上がったら収穫しようと思います。
19.6℃ 18.2℃ 湿度:96% 2014-06-06 61日目
-
収穫
まだ早いですが、新じゃがが食べたくて我慢できなかったので収穫しちゃいました。
26.1℃ 18.3℃ 湿度:84% 2014-05-31 55日目
(0 Kg) 収穫 -
あと少し?
インカのめざめは極早生だというし、もうできているんじゃないかと思い、少し土をよけてみたら、小さいイモができてました。 もう待ちきれないので、2、3日中に1株掘ろうと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-30 54日目
-
病気?
葉のところどころが茶色くなっています。 アブラムシ?ハダニ?病気? 茎も細くてイモができてる気配が無い。
22.5℃ 16℃ 湿度:78% 2014-05-24 48日目
-
花が咲きそうです
つぼみがポロポロ落ちて心配したのですが、咲かなくても問題ないらしいです。 でも、花を見たかったのでうれしい。キタアカリよりピンクかな?
21.4℃ 15.2℃ 湿度:89% 2014-05-20 44日目
開花 -
ひょろひょろと背ばかり高くなってます
日当りは良いはずなのに、上にばかり伸びて茎は細くてひょろひょろ。 葉の数も少ない感じ。 他の品種もそんなに生育よくないですが、インカのめざめは高さはあるのに細くて弱々しいです。 先週追肥したのですが、肥料もやり過ぎるとよくないとい...
23.1℃ 15.4℃ 湿度:71% 2014-05-16 40日目
肥料 -
花芽がついた_インカのめざめ
インカのめざめは極早生種だとのことで、メークインやキタアカリの生長に追いついた感じです。 他の品種より茎が細いのですが、日当りのせいか品種のせいか肥料不足のせいかは不明。 茎がとこどどころ黒くなってるのも少し気になる。
19.9℃ 12.7℃ 湿度:65% 2014-05-10 34日目
-
芽かき
芽かきと土寄せ。 小さいイモでも良いので、そのままでも良いかと思ったけど、あまりにたくさん芽が出たので、2本と4本に。 大きさの違いがどれだけ出るか実験。
20.7℃ 12.1℃ 湿度:67% 2014-04-27 21日目
- 1