ミニキャベツ 2014
終了
成功

読者になる
ミニキャベツ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 20株 |
-
ミニキャベツ1株で2度収穫
収穫した株を残しておいたところ、新しく生まれた芽が大きくなり、ついにまたミニキャベツとなった。1株で2度収穫。ミニキャベツの生命力に驚く。
26.1℃ 19.5℃ 湿度:78% 2014-06-04 150日目
-
ミニキャベツの生命力
ミニキャベツの収穫後、小さな芽が生じ、それが次第に大きくなってきた。 どこまで大きくなるだろう。ミニキャベツの生命力に驚く。
24.5℃ 16.1℃ 湿度:78% 2014-05-26 141日目
-
ミニキャベツ2期目の収穫開始
ほぼ毎日1個収穫してきた。1期目は食べつくした。 2期目が収穫開始となった。 収穫した株を残しておいたところ、新しく生まれた芽が大きくなってきた。 もしかしてこれもミニキャベツになるかも。 ミニキャベツの生命力に驚く。
20℃ 12.2℃ 湿度:72% 2014-05-23 138日目
-
使用した種
使用した種。アタリヤの一代交配種ミニキャベツ
8℃ -3.7℃ 湿度:56% 2014-01-05 0日目
-
ミニキャベツの初収穫
ミニキャベツの収穫が始まった。1月5日、1月31日、2月9日、3月9日と切れ目なく蒔いてきた。普通のキャベツは収穫までに半年ほどかかるが、ミニキャベツは冬場でも4ヵ月、温かくなれば3ヵ月ほどで収穫できるので、大変重宝している。1月5日に蒔い...
24℃ 12.5℃ 湿度:80% 2014-05-02 117日目
(0 Kg) 収穫
- 1