2014 トウモロコシ 終了 成功 読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 三鷹市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.4㎡ | 種から | 12株 |
作業日 : 2014-04-26 | 2014-04-26~0日目 | 23.9℃ 14.1℃ 湿度:58% 積算温度:18.2 ℃ |
トウモロコシ 種蒔き 後半
後半
・種蒔き
トウモロコシの種を穴の中心に置き、1穴2粒ずつ親指で1.5cmくらい押し込み植えます。
軽く土をかぶせます。
・トンネル作業
鳥、害虫被害を避けるためトンネルを張ります。
温度がだいぶ一定になってきたので、サンサンネットのみトンネルがけをします。
長さ2mぐらいのトンネル支柱をアーチ型に挿していきます。支柱を挿す時は、45度くらいの角度で挿すと風で飛ばされたりせずしっかりしたトンネルができます。
50cmくらい間隔をあけもう一本支柱を挿します。畝の両端に1本づつ。その間に2本のトンネル支柱を挿しました。アーチの大きさが同じくらいになるよう調節します。
両端を硬く結び押さえ材で固定します。
種蒔き完了です。
種
とがったほうを下にして