栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明 > ネギ
ネギを収穫した。収穫したうちの2本は戻して植えておく。
22.7℃ 9.6℃ 湿度:67% 2014-10-17 289日目
ネギに元気がでてきた。 収穫する際、収穫したうちの2本は戻して植えておくので、採っても採っても減っていかない。
21℃ 14.8℃ 湿度:74% 2014-10-07 279日目
採っても採っても畑のネギは減っていかない。 収穫する際、収穫したうちの2本は戻して植えておく。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-01 273日目
3日置きくらいに収穫している。採っても採っても畑のネギは減っていかない。
22.9℃ 18.6℃ 湿度:85% 2014-09-25 267日目
収穫する際、株を掘り起こし、そのうち2、3本は戻して植えておく。こうするといくら収穫してもなくならない。
24.8℃ 10.9℃ 湿度:67% 2014-09-19 261日目
3日に1度のペースで収穫している。株を掘り起こしては2本だけ戻して植えておく。こうするといくら収穫してもなくならない。
23.3℃ 16.9℃ 湿度:88% 2014-09-08 250日目
家庭菜園の定番、ネギ。容易に作れ毎日使用する食材として大変重宝している。以前は種を買ったり、人から苗を分けてもらったりして畑には種々雑多な品種が入り混じっていた。最近、ネギ坊主が出ない品種が一番よいと分かってきた。現在では坊主が出ない品種2...
22℃ 7.1℃ 湿度:55% 2014-05-10 129日目
ノリ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote