ゴールデンバンタム 終了 失敗 読者になる
ゴールデンバンタム | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 12株 |
作業日 : 2014-07-24 | 2014-05-05~80日目 | 33.9℃ 27.1℃ 湿度:57% 積算温度:1891.9 ℃ |
ゴールデンバンタムの栽培(その8)収穫
最初の生育状態から収穫を想像していただけに
あれ?・・・と感じてしまう
開花以前から害虫の被害に逢い花芽を食われるやら
蚊に潜られるやらでそれでもたくましく育ってくれるのは
其の健気さに感じるものがあります
1年目の痩せた耕土であるにもかかわらず
其の部分から判断すれば「天晴れ」とほめてあげたいですね
だれに?・・・そりゃ土と野菜にです♪
本日2本収穫 共に重さは100g
前回よりも粒が熟して黄色を帯びています
粒のそろいと成熟度乱れてますけど
自家採種は見送りにしてすべて食材に回します
※ 玉蜀黍が持っているタネの寿命は2年以上で
保存状態が最適なら10年の寿命を維持できます
今年蒔いた種はまだ残っているので、来年用に保存します
状態がよければ発芽率低下の心配も無用となります
とうもろこしの収穫