ミニトマトのプレミアムルビー
終了
成功

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 高槻市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
-
収穫
収穫もそろそろ終盤です大量です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-19 69日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
赤くなってきたので収穫です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-09 59日目
(0 Kg) 収穫 -
朝採り
また赤くなってきたのを収穫です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-06 56日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
赤くなってきたので収穫です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-02 52日目
(0 Kg) 収穫 -
初収穫
今年始めて栽培のプレミアムルビーを収穫です味が楽しみ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-25 45日目
(0 Kg) 収穫 -
色づき
少し赤くなってきましたもう少しです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-24 44日目
-
様子
トマト全般ですが元肥がききすぎて 少し実つきが悪いみたいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-09 29日目
-
挿し木
前に摘み取ったわき芽を挿し木にして植えつけました
26.1℃ 20.6℃ 湿度:80% 2014-06-07 27日目
植付け -
わき芽の摘み取り
株元のわき芽を摘み取りました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-29 18日目
-
最近の様子
順調に育ってる様子
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-23 12日目
- 1
- 2