わき芽挿木 キュートあい (トマト-品種不明) 栽培記録 - MAYUHA
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > わき芽挿木 キュートあい

わき芽挿木 キュートあい  終了 成功 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 大阪府 枚方市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.6㎡ 途中から 1
  • 挿木バジル

    昨日荒作業で鉢に直接挿して、日陰を作ってみたけど、1日でダメだったので、新たに摘芯して水につけて発根待ちすることにしました。 成長過程はスイートバジルのページにて。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-02 22日目

  • 植え付け

    本日植え付けしました! 挿木なのに、元苗よりもイィプランター。。 100均とかでもよかったけど、どーせなら来年も使う事考えて。 ちゃんとした支柱も! コンパニオンプランツのバジルの苗を買うか迷ったけど。。 思いつきで元苗から切って...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 21日目

    植付け

  • 挿木に蕾

    がしっかり分かるようになってきました! 気持ち小ぶりな気はしますが。 植え付けも間近ですね。

    28.7℃ 18.2℃ 湿度:58%  2014-05-29 18日目

  • 伸びてます!

    上にも伸びて葉も増えてきたけど、ポット底にも根が伸びてきて見えるようになりました!

    22.9℃ 17.7℃ 湿度:76%  2014-05-26 15日目

  • 華奢だけど伸びてます

    やっぱり脇芽の挿し木だからでしょうね。 気持ち華奢な気がしますが、がんばってますね。 小さぁいですが、蕾もできてます!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-21 10日目

  • 新芽が伸び始めました

    無事活着してくれたのか、新芽が伸びてきました! そろそろお日様の下に出してあげます

    24.5℃ 14.7℃ 湿度:49%  2014-05-17 6日目

  • 挿し芽株も始めました

    わき芽から株を増やす事が出来るそうなので、本来ならもっと若いうちに刈ってしまうわき芽を少し成長させて本日からポットに移植。 成長してくれるのを願います

    26.1℃ 13℃ 湿度:56%  2014-05-11 0日目

    植付け

  • 1
  • 2

SILVER
MAYUHA さん

メッセージを送る

栽培ノート数25冊
栽培ノート総ページ数361ページ
読者数2人