イチジク ホワイトゼノア (ホワイトゼノア) 栽培記録 - ノリ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちじく > ホワイトゼノア > イチジク ホワイトゼノア

イチジク ホワイトゼノア  終了 成功 読者になる

ホワイトゼノア 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 7㎡ 途中から 4
  • 収穫のピークか

    8月12日から始まった収穫。毎日食べきれない量の収穫がある。今日が収穫のピークかもしれない。本日収穫したイチジクの重さを測ったところ3.1kgあった。食べきれない分は次から次へと冷凍保存している。

    24.8℃ 12.5℃ 湿度:66%  2014-09-23 175日目

  • イチジク今日の収穫と冷凍保存

    毎日大量の食べきれない量の収穫がある。食べきれない分は次から次へと冷凍保存している。果物がなくなる3、4月頃重宝する。

    24.7℃ 15℃ 湿度:77%  2014-09-22 174日目

  • 順調な収穫続く

    毎日大量の食べきれない量の収穫がある。食べきれない分は次から次へと冷凍保存している。

    21.7℃ 13.4℃ 湿度:76%  2014-09-20 172日目

  • イチジク今日の収穫

    バケツ一杯の収穫があった。ドライイチジクを作ろうと思っているが天気がよくない。食べきれない分は皮を剥いて冷凍保存することにした。

    24.7℃ 18.6℃ 湿度:67%  2014-09-17 169日目

  • イチジク今日の収穫

    天気がいいので順調な収穫が続いている。2.2kgの収穫があった。ホワイトゼノアは熟すと白っぽくなる。

    28.6℃ 17.7℃ 湿度:81%  2014-09-16 168日目

  • 順調な収穫続く

    天気がいいので順調な収穫が続いている。食べきれないほどになったら保存法を考えなくてはならない。ドライイチジクがいいかも。

    26℃ 16.2℃ 湿度:78%  2014-09-14 166日目

  • イチジクの鳥除け

    せっかくのイチジクが鳥に食われてしまうので、1個1個ネットで被せることにした。

    26.1℃ 19℃ 湿度:78%  2014-09-09 161日目

  • イチジクの収穫

    イチジクは毎日収穫があるが、収穫量が次第に増えてきた。 ホワイトゼノアという名のとおり、熟すと白っぽくなるのが特徴だ。

    26.1℃ 19.7℃ 湿度:84%  2014-08-29 150日目

  • イチジクの初収穫

    本日初収穫となった。これから10月下旬ころまで収穫できる。

    28.3℃ 20.1℃ 湿度:90%  2014-08-12 133日目

  • イチジクの様子

    一部のイチジクの実にふくらみがでてきた。収穫が近い。

    28.2℃ 21.2℃ 湿度:91%  2014-08-10 131日目

GOLD
ノリ さん

メッセージを送る

栽培ノート数198冊
栽培ノート総ページ数4346ページ
読者数45人

栽培方針
その1:365日毎日収穫できるようにすること
その2:種蒔きを分散し収穫物は無駄なく食すること→修正:無駄なくは無理。現在では途切れないよう多めに作り、必要な分だけ持ち帰っている。
*************************************
牛糞堆肥でとんでもない被害にあいました。
http://plantsnote.jp/note/19796/196284/
我が畑より牛糞堆肥を一掃することを決意。
*************************************
1年365日毎日収穫する方法を常時模索中。
4月に次いで、9月が収穫の狭間期となる。
4、9月に1品でも多く収穫できるよう模索中。
*************************************
PlantsNote 記録開始 2014.4.23~