-
コガネセンガンの栽培(その)購入苗分収穫
購入苗を植えたであろう場所の畝を掘り起こして
確かにコガネセンガンを収穫しました
本日の収量
コガネセンガン(購入苗分)芋の最小併せて5.0kg
自家苗分を含めれば、10㎏を超えてますが
人のあげるようような芋には至ら...
22.4℃
12.6℃ 湿度:66% 2014-10-16 169日目
(5.00 Kg) 収穫
-
コガネセンガンの栽培(その11)自家苗分収穫-2
自家苗分を植えつけた17株のコガネセンガンを収穫したことで
他の畝に植えてあるさr妻鋳物収穫タイミングを知ることが出来たので
薩摩芋の畝は、前回収穫した場所を含めれば、あと6箇所あり
二箇所目を台風の前に掘り起こすことにしました。...
26.7℃
18.4℃ 湿度:73% 2014-10-10 163日目
(4.00 Kg) 収穫
結実
-
コガネセンガンの栽培(その10)自家苗分収穫-1
試し掘りのつもりが調子に乗ってしまい
伏せ込みにより自家苗を植えた場所の17株を
すべて収穫してしまいました
収穫は早いかなとは思ったのですが
秋作用に場所を確保したいので
それはそれで自分に言い聞かせました
種芋がそれ...
30.4℃
18℃ 湿度:61% 2014-09-28 151日目
(1.90 Kg) 収穫
-
コガネセンガンの栽培(その9)蔓反し
品種の区別ができないくらいに入り混じってしまい
競うかのごとく繁茂して
互いの栽培域を侵食するほどに育っています
株の区別をはっきりさせるついでに蔓反し
繁茂するまでは、うまく育つかどうか不安でしたが
今では成長が大きすぎ...
28.9℃
22.5℃ 湿度:90% 2014-09-05 128日目
-
コガネセンガンの栽培(その8)
購入苗を作付けした畝のほうは、
やはりこちらも葉の食害が点々と見受けられるものの
苗の生育状況に異常は無く
降雨によって土が叩かれて葉に被るのを防ぐ為に
枯れた雑草を敷き草に利用
やはり、開墾時の邪魔な意志の撤去を行う際、...
31.7℃
22.1℃ 湿度:65% 2014-07-02 63日目
-
コガネセンガンの栽培(その7)
購入苗と増え込みによる自家採種した苗の生育比較の為
畝を別にして栽培中
摘み取りをした苗の本数が少ないことから畝も小さきして
経過を観察
少々は葉の食害が発生していますが
あえて駆除対策は施さず除草と潅水だけの手入れに...
30.1℃
22.1℃ 湿度:67% 2014-06-25 56日目
害虫
-
コガネセンガンの栽培(その6)
最初に垂直植えにしたコガネセンガンの購入苗
萎れていた葉が張りを取り戻した事から
活着したようです
23.7℃
20.9℃ 湿度:83% 2014-06-11 42日目
水やり
-
コガネセンガンの栽培(その5)
伏せ込みで仕込んだ種芋から蔓苗を摘み取り
水上げを充分に行い
根の発達を確認してから畑に蔓苗17本を定植しました
27℃
20.4℃ 湿度:78% 2014-06-07 38日目
植付け
-
コガネセンガンの栽培(その4)
購入蔓苗の定植が一段落したところで
伏せ込みで育てていた蔓苗は、既に摘み取りを終え水あげして
根の伸びを待っていました。
やはり、種芋が小さいことから、蔓苗はどれも小振り
摘み取った苗も全部で17本
種芋の2個で17本...
20℃
℃ 湿度:87% 2014-06-05 36日目
-
コガネセンガンの栽培(その3)
種芋にしていた芋は磋昨年栽培した苗から収穫した芋ですが
サイズが小さいため苗の大きさ生育があまり期待できない事から
念のために蔓苗を購入して不測の事態にに備えておき
苗の到着後、一週間をかけて根出しを確認してから
畑に定植しました。...
34.9℃
19.9℃ 湿度:47% 2014-06-01 32日目