春菊
終了
成功

読者になる
シュンギク-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 川越市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 20株 |
-
片付ける
もう食べられる感じではないですね・・・
31.2℃ 20℃ 湿度:70% 2014-07-01 111日目
-
観察
もう食べないな~。 あまり美味そうに見えないし、正直食べ飽きたし。 来週には片付けます。
30℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-06-27 107日目
-
刈り上げた後ね
収穫した後ね。でももう終わりにしようかな。
26.7℃ 21℃ 湿度:77% 2014-06-18 98日目
(0 Kg) 収穫 -
生育旺盛
生育旺盛ですが、もうそろそろ終了でいいかな。
30.8℃ 17.3℃ 湿度:56% 2014-06-14 94日目
(0 Kg) 収穫 -
大雨その後。
春菊はまだまだ繁殖中。
22.6℃ 19.9℃ 湿度:94% 2014-06-11 91日目
(0 Kg) 収穫 -
3か所位に種まきまくり(笑)
発芽しないなあああああああああってアチコチまいてしまった。
18.7℃ -0.1℃ 湿度:43% 2014-03-12 0日目
種まき -
春菊 春まき
結構暖かくなってからの栽培だけど。 春菊って冬の鍋物のイメージだけど。
18.7℃ -0.1℃ 湿度:43% 2014-03-12 0日目
種まき
- 1