トウモロコシ栽培⑤ 2014
終了

読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 碧南市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 16株 |
-
失敗
今回の栽培は失敗ですね。受粉ができてないのもありました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-22 70日目
-
失敗作
今日の収穫分もダメでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-20 68日目
-
収穫
収穫しましたが予想通り上手く受粉していませんでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-19 67日目
-
倒れる
台風の影響で倒れてしまいました。
33.5℃ 24.1℃ 湿度:72% 2014-08-11 59日目
-
雌穂
雌穂が出ましたが、背丈が低いので脇穂はヤングコーンとして収穫するつもりです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-02 50日目
-
日陰
数時間日陰なので今までのよりは、背丈が伸びません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-28 45日目
-
デナポン
虫対策でデナポンをまきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-26 43日目
-
雄穂
雄穂が出始めてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-25 42日目
-
倒れる
風で倒れるのは想定内。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-11 28日目
-
定植
定植をしました。
31.5℃ 20.4℃ 湿度:66% 2014-06-29 16日目
植付け
- 1
- 2