- 
	    ほんの少し実がついていました
	    3株中2株は全くダメで一つだけ数個実がついていました。
ちゃんと種になるか分かりませんが、乾燥させます。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-10 119日目 
 
 
 
- 
	    実が大きくなりません
	    うまく受粉しなかったのと、肥料不足で実が大きくなりませんでした。
食べるのはあきらめて、数粒でも受粉していればと期待して乾燥するのを待ちます。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-16 95日目 
 
 
 
- 
	    雄穂出てきました
	    あまり背が高くないので、もう出たの?って思ったけど、日数的にはあまいんですと同じくらい。    25.3℃ 
21.2℃ 湿度:98%  2014-08-09 57日目 25.3℃ 
21.2℃ 湿度:98%  2014-08-09 57日目
 
 
 
- 
	    追肥
	    袋栽培に比べまだ細いので、多めに追肥しました。    30.4℃ 
25℃ 湿度:88%  2014-07-31 48日目 30.4℃ 
25℃ 湿度:88%  2014-07-31 48日目
 
 
 
- 
	    追肥
	    「あまいんです」が、ひょろっと育ってしまった反省を踏まえ、こまめに追肥します。    24.4℃ 
20.9℃ 湿度:92%  2014-07-21 38日目 24.4℃ 
20.9℃ 湿度:92%  2014-07-21 38日目
 
 
 
- 
	    追肥しました
	    定植から2週間なので追肥しました。    28.2℃ 
20.6℃ 湿度:93%  2014-07-16 33日目 28.2℃ 
20.6℃ 湿度:93%  2014-07-16 33日目
 
 
 
- 
	    定植
	    予定していた場所にきゅうりを植えてしまったので、いちごの横に植えました。
ギリギリのところにヒヤシンスの球根が埋まっていて、シャベルを球根にざっくり刺してしまいました。
毎年きれいな花を咲かせてくれるのに…。    25.8℃ 
20.4℃ 湿度:85%  2014-07-02 19日目 25.8℃ 
20.4℃ 湿度:85%  2014-07-02 19日目
 
 植付け
 
- 
	    発芽
	    無事3つとも発芽しました。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-18 5日目 
 
 発芽
 
- 
	    ようやく種まき
	    PlantsNoteの新規登録者へのプレゼントでもらった黄もちとうもろこしの種。
あまいんですと同時に植えるとキセニア現象が起こってしまうらしいので、花が咲く時期をずらすため種まきを1ヶ月待ちました。
ジャガイモの後地に植える予...    25.6℃ 
18℃ 湿度:82%  2014-06-13 0日目 25.6℃ 
18℃ 湿度:82%  2014-06-13 0日目
 
 種まき