空芯菜(エンサイ)の育成ノート (エンサイ-品種不明) 栽培記録 - あつひこ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンサイ > エンサイ-品種不明 > 空芯菜(エンサイ)の育成ノート

空芯菜(エンサイ)の育成ノート  終了 成功 読者になる

エンサイ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 種から -
  • 播種から30日

    だいぶ成長してきた。

    30.5℃ 22℃ 湿度:66%  2010-06-17 30日目

  • 播種から15日

    葉の色がきれいな緑色になってきた。

    23.8℃ 14.2℃ 湿度:60%  2010-06-02 15日目

  • 播種から9日 発芽

    発芽したーー!!わーい 見たことない不思議な形の双葉ちゃん!

    23.2℃ 13.2℃ 湿度:75%  2010-05-27 9日目

    発芽

  • 空芯菜の栽培スタート 播種

    空芯菜の栽培スタート! 別名はエンサイという。 直播きでいきます! ①点まきをするので、蒔く場所に円形をぐっと置いて、蒔く場所を作る。 3粒ずつ撒きます。 ②あとは土をかけて水をたっぷりあげれば完了!

    25.1℃ 16.5℃ 湿度:59%  2010-05-18 0日目

    種まき

あつひこ さん

メッセージを送る

栽培ノート数5冊
栽培ノート総ページ数88ページ
読者数0人

畑で野菜を育てています。よろしくお願いします。
  • 栽培中ノート一覧