ダブル接ぎ木2 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボタニ実験室

サボタニ実験室  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2014-09-28 2009-10-01~1823日目 晴れ 29℃ 19.2℃ 湿度:58% 積算温度:30330.7 ℃

ダブル接ぎ木2

うーん、どうなんだろう。これ。
シンチアの頭をはねた胴部分をランポー玉に接いだんだけど活着したんだろうか?とりあえず用土に植えこみを行った。活着していればほっておいても膨らんでくるはずなのでもちょっと待った方が良かったかもしれない。穂木に使った方はとりあえず活着しているようだ。だけどプシスの方が切断面に赤くなっている部分が出てきた。切断した日の夕方から雨で湿度高かったからな。乾燥するのに時間がかかって雑菌が入ってしまったようだ。見える場所なので広がらなければそのままでいいと思う。広がるようなら色の付いた部分を切断する必要があるけど穂木に近い場所なのでできればそのまま行きたいんですよね。プシス君、頑張ってくれ!

PS:胴部分は植えつけました。その写真、忘れてたので追加します。この手の接ぎ木は穂木から根が出ることがあり、穂木の根は全部切ってしまわないといけないので横をあけて管理をしやすいようにしています。



胴の植え付け

サボテン-品種不明 

コメント (3件)

  • chikaさん 2014-09-28 11:45:01

    見ても読んでもちょっとわからへんねんけど、その可愛い真ん中のおチビのやつを、くっつける作戦⁇

  • TK-Oneさん 2014-09-28 14:02:09

    元は一本だったチビ苗を頭と胴でぶった切って頭をプシスに、胴以下をランポー玉に接ぎ木したってことです。
    こいつらはみんな成長が遅いので性質が強い種類の大きい苗に接ぎ木して早く育てよう、ということです。で、ある程度のサイズに育った時点でプシスとランポー玉を外して元通りに接ぎ木しなおすつもりでいます。
    ・・・って説明で分かります?

  • chikaさん 2014-09-28 14:17:51

    うん‼︎わかる〜‼︎♪( ´▽`)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->