水耕栽培3 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボタニ実験室

サボタニ実験室  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2015-04-29 2009-10-01~2036日目 曇り 23.4℃ 17℃ 湿度:64% 積算温度:32692.7 ℃

水耕栽培3

去年、水耕栽培から用土栽培に切り替えたランポー、とりあえず順調に?育っています。・・・いや、ホントに順調なんでしょうか。なぜか今年成長した部分は今までより白点が少なくて緑になってしまってます。ここに来てやっと白点増え始めた感じですね。将来はここの部分だけ緑で他が白い変なランポーになりそう。
こいつは秋にはもう一度植替えをする予定です。もともと水耕栽培をしたのは普通の挿し木だと根が浅い弱い苗になりやすいため水耕栽培で長い根っこを育ててから植え込むと良いのでは?と思ってやり始めました。なので今度は普通に根元まで用土に埋め込んでその後に根がどうなるか試してみようと思っています。

元水耕栽培苗

用土と間を空けて植えてます

白点のない部分、そのまま残るんでしょうね

水耕栽培  サボテン-品種不明 

コメント (2件)

  • BOTANさん 2015-04-30 03:34:18

    なんだか見ると安心する場所(キーボード前)は相変わらずな感じで安心しました(笑)

  • TK-Oneさん 2015-04-30 06:29:22

    GWには掃除します・・・たぶん。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->