サボタニ実験室 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-08-30 | 2009-10-01~2159日目 | 27.4℃ 23.3℃ 湿度:84% 積算温度:35764.4 ℃ |
ぺディ・スクの台木はラウイがいいんじゃね?part3
いやー、いよいよですねぇ。やりたかったことがいくつもあってそれを同時並行で進めてます。
そのうちの一つがこれ。まずはエキノマスタス ラウイの植え替えから。同時に発芽した苗なんですが随分とサイズに違いが出てますね。大抵は早く育つ奴の方がでかくなるのでこのデカイのはそのまま残そうと思います。このサイズなら来年花咲いてもおかしくない。花咲いたらこいつの母親と交配しようと思ってます。・・・近親交配ですね。動物の場合はタブーになってる近親交配ですがなぜか植物はあまり問題にされません。そもそも自家受粉する植物って相当な数ありますからね。ここら辺、動物とどう違うのかいまいちわからない。知ってる人いたら解説してもらいたいな。
で、チビの方は仮植えして一度水やって休眠から覚ましてから白紅山の台木として接ぎ木をしようと思ってます。理由は以前書いた通り。さぁ、どうなりますやら。
サイズ、ずいぶん違っちゃいました
抜いた所
ラウイの和名、虎爪玉の由来がこの下向きの棘