必殺技はまず新技開発からスタートです12 「合身の術 術後」 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボタニ実験室

サボタニ実験室  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2017-01-15 2009-10-01~2663日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

必殺技はまず新技開発からスタートです12 「合身の術 術後」

さて、合身の術、術後の様子はどうですかね。まあ、今の所2本とも順調かな。植物は地上部分が地下部分の、地下部分が地上部分の成長を促進してるって言われてます。今は頭でっかちですがそのうちでっかくなった頭が根っこを育ててくれるでしょう。
で、合身の術やる際には穂木の方は棘座残して頭ぶった切ってるんです。そうすればここからまた脇芽出てくる。巧くすれば永遠に苗を増やす事が出来るかも・・・なんだけどね。ペディオ シンプソニーの頭はねた後はラップを張り付けただけでこんな感じになってる。すっごくへっこんでるけどこれは水分抜けただけ。水分補給すれば元に戻るしそのうち脇芽も出て来るでしょ。でもラウイの方は・・・こっちはベンレートを塗り付けてからラップ掛けしたんです。普通の断面にはベンレートの塗り付けってあんまり問題ない。多分すぐにカルス層ができて植物が吸収する分ってあんまりないんだって事だと思うんです。でもね。ラップ掛けした方は・・・こんな感じ。ぼろぼろ・・完全に薬害出てます。ラップ掛けで水分保持しようとすると植物が吸収する分も増えちゃうって事なんでしょうね。腐りやすい種類でもこれ見たらベンレートは使うの怖くなります。

左がラウイで右がシンプソニー

ペディオ シンプソニーの頭の残り

ラウイの方はボロボロ

サボテン-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->