ちっちゃい種にはデッカイ炭が良いんじゃない?part7 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボタニ実験室

サボタニ実験室  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2017-03-20 2009-10-01~2727日目 曇り のち 雨 18.4℃ 7.4℃ 湿度:46% 積算温度:44763.1 ℃

ちっちゃい種にはデッカイ炭が良いんじゃない?part7

発芽は巧く行ったし順調な滑り出しだったコイツ等あの後どうなったか。・・・あんまりねぇ、いい感じじゃないんだよな。なんでかって?まず炭に蒔いた方。炭って水分吸収するのに結構時間がかかる。鉢を一晩腰水するくらいじゃないとちゃんと水分吸ってくれない。で、その後簡単に乾燥できればいいけど水分抜けるのに時間がかかる。水やり頻繁にすると苔だらけになりそう。なのでどうしても水やりの間隔開くので・・・って事でどうもね。じゃバーミキュライトの方はどうか。バーミキュライトは炭みたいに水分吸収するのに時間がかからないし乾燥させようと思えばすぐ乾燥する。水の管理がしやすいんです。ならこっちは良いかって言うと・・・残っているのはこれだけ。後はみんなバーミキュライトが崩れちゃった。ああ・・・いいアイディアだと思ったんだけどなぁ。でも待てよ。バーミキュライトが崩れない様にすりゃいいんじゃない?そうすりゃ当初の「極小種サボの簡単種蒔き」っていう目標は達成できるかも。
って事でとりあえずバーミキュライトの横側にアロンアルファを塗ってみました。これでバーミキュライトの粒子が崩れなくなれば良い。固まったらさっそく残りの種、蒔いてみよう。

残ってるのはコイツ等だけ

これ以外のバーミキュライトは崩れちゃった

バーミの両側にアロンアルファ

サボテン-品種不明 

コメント (3件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-03-21 22:12:36

    炭って、アルカリ土壌になるんです?

  • TK-Oneさん 2017-03-22 21:05:15

    そうなる。けど元々が北アメリカ大陸って石灰岩の山が多いしあんまり問題にならないと思う。それよりやっぱり本来は霧で水分吸ってるって事なんですよ。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-03-22 22:30:40

    なっとく!

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->