サボタニ実験室 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2017-11-14 | 2009-10-01~2966日目 | 13.6℃ 11.7℃ 湿度:91% 積算温度:49985.8 ℃ |
石付け松露のけと土まみれ法は巧く行く?
写真は松露玉。発芽からやっと2年たって今2ミリ。
コイツの栽培、なかなか巧く行ってない気がします。だってね、水やれば育つけど水やれば苔が生える。水やらなきゃ苔生えないけど成長しない・・・ああ、だからね、液肥やるなんてもってのほか。どうやって育てろってんだよ!・・って、まあね、自生地と同じ様に1センチになるのに10年以上かければいいわけだ。でもなぁ・・もうちょっと早くなんない?
ってー事でだな、まわりにけと土塗りたくることにした。苔生えたらけと土だけ洗い流せばいいでしょ?で、また塗りたくればいい。
っと思ってとりあえず種蒔いた。・・写真じゃわかんねーかな?あちこちの窪みに種が引っ付いてる状態なんだよ。これで腰水にして数日冬用フレームに入れて置いた。オレの予定じゃねぇ、蒔いた種が発芽してそいつらの頭が出るようにけと土にりたくってだねぇ・・・だけど芽が出ない。うーむ、種が古かったんだろうか。しょうがねぇから2年物の方の頭が出るようにとりあえずけと土塗りたくってやったぜ!これで一旦乾燥させてまた水分十分の状態にしてみよう。ああ・・液肥もやってみるかな。でもけと土って有機物十分に入りまくってる用土だよなぁ。巧く行くんかなぁ・・
2年物松露玉
あちこち種蒔いたんだけどなぁ・・・
こんな感じか?