ちっちゃい種にはでっかいバーミ? - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボタニ実験室

サボタニ実験室  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2017-11-18 2009-10-01~2970日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ちっちゃい種にはでっかいバーミ?

ちっちゃい種にはデッカイ炭が良いんじゃない?
って言うシリーズを前にやってたんですけどね。あんまりうまくいかなかった。そもそもは微細種子で成長も遅い種類の植物育てるのって大変だよね、って事で始めた実験。ある程度のサイズの「物」の上で発芽させればその後の管理、楽でしょ?って事だった。最後はバーミキュライト使えばいいんじゃね?って事を書いてシリーズ終了してましたね。あの後もちゃんとやってます。
で、今回です。バーミの大き目の奴を選んで横側をアロンアルファで止めて・・ってのは前回書いた通り。で、今回はそこにブルゲリを蒔いたんです。で・・・芽が出ねぇぞ!種蒔いたの9月なのに一か月たってもやっとこ4つ。30も蒔いたのになぁ・・・って思ってたらこの一週間ほどで5つ発芽。こんなに時間かかったっけ?それともバーミの影響?用土によって発芽率は確かに変わるよなぁ。それに2か月近くも霧吹きで水やりしてたんでねぇ、種こぼれちゃったのも結構あるみたいなんだよ。バーミの上で発芽したのは半分位。で、バーミをよく見ると結構種がそのまま残ってる。ほんの一部のバーミからこぼれた種の方が発芽率良さそうな気がするんだよね。微粉で発芽させてからバーミの横腹に穴開けて植えつけの方が良いのかもしれん。まあ次回にはそれもやってみよう。
さて、こいつら現在は冬用フレームに入れてる。で、それなりに成長もしてきてる。でもね、よく見るとバーミの横腹で発芽したヤツよりこぼれて発芽したヤツの方がちょっと成長が早いみたいなんだよ。あーあ、これも計画倒れかなぁ。まあ今回はそのまま育ててみるか・・

昨日発芽してた

すぐに発芽したほう。もう発芽1ヶ月。

右と真ん中は同時期発芽。こぼれた右の方が成長早い。

サボテン-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->