- 
	    駄目みたい^^;
	    どうやら駄目みたいです・・・何でかなぁ><
もう一度土を調整してから種を撒き直そうと思います    27.5℃ 
20.2℃ 湿度:59%  2014-09-29 33日目 27.5℃ 
20.2℃ 湿度:59%  2014-09-29 33日目
 
 
 
- 
	    観察
	    駄目になっているのも多数有り><
もう一度種を撒き直すか....    29.1℃ 
21.7℃ 湿度:72%  2014-09-25 29日目 29.1℃ 
21.7℃ 湿度:72%  2014-09-25 29日目
 
 
 
- 
	    肥料焼け・・・・??><
	    肥料をあげて・・・・翌日見ると・・・・萎れているのがいくつかありました。
やってしまったかぁ><って感じです    27.7℃ 
18.8℃ 湿度:52%  2014-09-23 27日目 27.7℃ 
18.8℃ 湿度:52%  2014-09-23 27日目
 
 
 
- 
	    観察
	    いまいち成長が悪い><
肥料をやりました   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-22 26日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    葉の色が悪くて・・・・・成長も遅い??
母に聞くとちょっと酸性が強いかも?石灰をちょっと撒いてみたら?って言うので、怖々パラパラッと小松菜に当たらないように振りかけました^^   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-17 21日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    太陽さんが足りないのかな・・・・
葉が黄色い><
場所を移動させました   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-13 17日目 
 
 
 
- 
	    本葉発見!
	    ちっちゃな・・・・ちっちゃな本葉を発見!!
すくすく大きくなぁれ!!!    28.2℃ 
19.6℃ 湿度:64%  2014-09-11 15日目 28.2℃ 
19.6℃ 湿度:64%  2014-09-11 15日目
 
 
 
- 
	    観察
	    順調ですね^^本葉が出るのが楽しみです^^   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-09 13日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    不織布からセリアで見つけた防虫ネットに^^
これで太陽の恵みをしっかり受けれるかな    29.9℃ 
22℃ 湿度:55%  2014-09-08 12日目 29.9℃ 
22℃ 湿度:55%  2014-09-08 12日目
 
 
 
- 
	    出揃ったね♫
	    間引きが苦手でケチケチ撒いたら・・・・・少なかったなwww
追加してもうちょっと撒こう^m^   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-03 7日目 
 
 発芽