栽培記録 PlantsNote > ニンジン > ニンジン-品種不明 > 夏蒔きニンジン 2014-2015
夏蒔きニンジン1期目(7月10日蒔き)が初収穫となった。
25℃ 16.2℃ 湿度:85% 2014-10-06 88日目
ニンジンがぐんぐん成長している。雨がほどよく降ってくれる。発芽で苦労していたのがウソのよう。
25.8℃ 17.5℃ 湿度:69% 2014-09-26 78日目
ニンジンを間引いて収穫した。かき揚げとして食べると栄養もありおいしい。
25.7℃ 15.8℃ 湿度:75% 2014-09-24 76日目
2期目7月30日蒔きのニンジンが伸びてきたので中耕し土寄せした。
24.8℃ 12.5℃ 湿度:66% 2014-09-23 75日目
2回目のニンジンも成長開始。1回目7月10日、2回目7月30日と2回に分けて蒔いてきた。
24℃ 11.7℃ 湿度:75% 2014-09-21 73日目
1回目7月10日蒔きのニンジン。土寄せ後順調に成長している。1回目7月10日、2回目7月30日と2回に分けて蒔いてきた
24.5℃ 13.2℃ 湿度:68% 2014-09-18 70日目
1回目7月10日蒔きのニンジンを中耕し土寄せした。
26℃ 16.2℃ 湿度:78% 2014-09-14 66日目
このところの適度な気候で、ニンジンが成長を開始した。1回目7月10日、2回目7月30日と2回に分けて蒔いてきた。
23.3℃ 16.9℃ 湿度:88% 2014-09-08 60日目
ニンジンンの発芽にはいつも苦労する。7月10日に蒔いたが、半分は消えてしまったので、7月30日に追加蒔きした。
26.1℃ 19.7℃ 湿度:84% 2014-08-29 50日目
ノリ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote