2014秋 葉物
終了
成功

読者になる
コマツナ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 20株 |
-
収穫~♫♬
4.9℃ -0.6℃ 湿度:49% 2015-02-09 142日目
-
収穫~♫♬
8.6℃ 0.7℃ 湿度:32% 2015-02-01 134日目
-
トンネル内にチンゲンサイを移植☆彡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-01 134日目
-
小松菜・・・ようやく収穫した。。。
ちょっと虫食いだけど・・・<完>
12.9℃ 5.6℃ 湿度:74% 2015-01-26 128日目
-
シュンギクとホウレンソウを少しだけ収穫。トンネル内でも大きくならないな・・・
11℃ 3.5℃ 湿度:31% 2015-01-09 111日目
-
シュンギク収穫!
11.9℃ 1.4℃ 湿度:56% 2014-12-24 95日目
-
いまさらかな・・・簡易ビニールハウスを設置してみた!
8.9℃ 1.2℃ 湿度:51% 2014-12-14 85日目
-
今日の様子☆彡
10.4℃ 0.1℃ 湿度:48% 2014-12-15 86日目
-
チンゲンサイ、やっぱり根付きが悪いかも・・・
10.8℃ 3.6℃ 湿度:45% 2014-12-10 81日目
-
収穫~♫♬
株ごと抜かないようにしよ~!<完>
9.8℃ 1.7℃ 湿度:53% 2014-12-06 77日目