小松菜 2014秋まき
終了
成功
![](/img/note07.png)
読者になる
コマツナ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 桑名市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 15株 |
-
収穫
残りをすべて収穫(*´∇`*) 隣の空き地に逃がしても毎日戻ってきてたバッタにかなり食べられてた。 緑の野菜が苦手な息子でも食べられる、ふりかけを作った。おいしくいただきました(^-^)
18.8℃ 10.1℃ 湿度:66% 2014-11-05 48日目
-
収穫
晩ごはんのために6株採った(o^∇^o)美味しくいただきました。 息子が昨日隣の空き地に逃がしてくれたバッタがまた帰ってきてた。
20.8℃ 13.2℃ 湿度:76% 2014-10-25 37日目
-
害虫
ナノクロムシがいた。触るとポロッと落ちちゃうからスコップでキャッチ。 いつものバッタを息子が隣の空き地にぽーいってしてくれた。
21℃ 11.3℃ 湿度:73% 2014-10-24 36日目
-
様子
大きくなってきた。今日もヨトウムシを1匹見つけた。
20.5℃ 16.8℃ 湿度:86% 2014-10-20 32日目
-
ヨトウムシ被害
この食べられ方は今まで何回も見てきた(ノ_・。)周りの土を掘ったらやっぱりヨトウムシがいた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-16 28日目
-
台風のあと
また台風で半分くらい倒れた
21.2℃ 16.2℃ 湿度:59% 2014-10-14 26日目
-
害虫
バッタと青虫がいた。 先週の台風で倒れたけど、今度の台風はそれより大きいみたい…大丈夫かな。
23.6℃ 19.7℃ 湿度:68% 2014-10-12 24日目
-
様子
台風で倒れたけど起こして土寄せしておいたら復活した。虫の姿は見えないけど食べられてる。
21.3℃ 18.8℃ 湿度:87% 2014-10-09 21日目
-
台風のあと
半分くらい倒れてた。
26.4℃ 18.3℃ 湿度:73% 2014-10-06 18日目
-
様子
虫に少し食べられてる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-02 14日目
- 1
- 2