栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 微生物の培養、他
どちらにも菌糸が伸びています。 量にもよると思いますが、今のところ米糠の方が糸状菌の食いつきがいいようです。 それでおからの量を増やして、様子を見てみることにしました。
13.5℃ 6.7℃ 湿度:77% 2016-12-18 799日目
表面の所々に糸状菌の菌糸が見えるようになりました。 ただ、どうもこれは今までいた菌のようで、竹林の土着菌ではないように思います。 やはり環境が変わると定着しにくいのでしょう。 ボックス内の目立った温度上昇はありませんでしたが、手をかざ...
14.3℃ 6.9℃ 湿度:55% 2016-12-11 792日目
おからもすっかり分解されたので、新たに微生物資材を投入しようと思ったのですが、ふと「はんぺん」なるものを入れてみたくなりました。 私が使用している微生物資材は長野県の土着菌由来のようなので、それに地元の土着菌を合わせたらどうなるのか興味が...
16.1℃ 12.8℃ 湿度:66% 2016-11-23 774日目
FRPポール 8.5×2700mmの購入目的で小倉のHCに寄りました。 長期在庫っぽいのを買い占めです。 鉢底石に使う軽石も安かったので。併せて購入しました。 翌日は地元にある二社がポイント5倍・10倍セールをやっていたので 買い出...
21.3℃ 15.3℃ 湿度:81% 2016-11-20 771日目
もみ殻とおからとVS菌で堆肥を作られているのを、以前テレビで見たことがあります。 機械で切り返しをされているとき、湯気が上がっていました。 ボックス内におからを入れてから8日経って、糸状菌が菌糸を伸ばし始めています。 ただ量が少ないた...
18.3℃ 13℃ 湿度:66% 2016-11-11 762日目
ショベルで掘り返していると、庭石に当たりました。 チェーンブロックがないと一人では持ち上げられないので、周りの土を取り除いてズラすことに。 庭木の根や花の球根が絡まっていて、ツルハシを持つ手にマメが・・・。 石を掘り出したときには汗だ...
22.3℃ 11.4℃ 湿度:71% 2016-11-05 756日目
所々に菌糸が見えますが、全体に広がる気配はありません。 100gでは少なかったようです。 冷蔵庫の中を整理していて、古くなったおからを見つけたので、これを与えてみることに。 これも少量なので、菌糸の横にパラパラと撒いて様子を見ることに...
17.7℃ 12.2℃ 湿度:46% 2016-11-03 754日目
掘り出した土をそのままにしていたら、西洋カタバミが蔓延ってきました。 この場所をほったらかしにするのは勿体無いので整地することに。 瓦礫が沢山あるので、まずはそれを埋める穴掘りです。 少し掘ると質の悪い真砂土が出てきます。 小さな庭...
20.5℃ 15℃ 湿度:65% 2016-10-30 750日目
微生物資材を入れるつもりでしたが、その前に米糠のエサとしての効果を確認してみることにしました。 どの程度の量を入れればいいのか分からないので、とりあえず約100g入れてみます。 喰いついてくれるかな?
21.8℃ 16℃ 湿度:63% 2016-10-29 749日目
糸状菌が菌糸を伸ばし始めました。 ただ残渣の周りだけで、全体には広がっていません。 ボックス内の温度も上がってないので、さほど増殖はしてないようです。 しばらく様子を見て、変化がなければ微生物資材を入れます。
23.6℃ 20.5℃ 湿度:85% 2016-10-19 739日目
てらお さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote