『プッチーニ (ミニかぼちゃ)』 (プッチーニ) 栽培記録 - のんのん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > プッチーニ > 『プッチーニ (ミニかぼちゃ)』

『プッチーニ (ミニかぼちゃ)』  終了 読者になる

プッチーニ 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
  • 腐ってる(TT)  最後のページ

    1度食べてみたらイマイチだったプッチーニ。 追熟が足りてないのかと、そのままにしておいた。 ん?茶色くなってるぞ? ヒビ割れして、腐ってきています(TT)残念~(TT) 友達にあげたりして、あと、残り2個、追熟中。。。 ...

    33.2℃ 24.1℃ 湿度:74%  2012-08-21 142日目

  • いよいよ、プッチーニを調理!!!

    6/28に収穫したプッチーニ。追熟させて3週間。体重は346グラムに…。 もう、そろそろ食べてもいいかな~と思い切って食べちゃうことに・・・。 えぇ~っと。 ラップにくるんで、6分ね。^^チ~~~ン!! 中を切ってみた!...

    33.3℃ 25℃ 湿度:72%  2012-07-22 112日目

    レシピ

  • 仕方なく撤去。。。

    肥料をやり、復活を期待していたのだけれど、うどんこ病の被害が、茎、葉っぱ、葉の軸、まで広がっていて、どんどん枯れていくばかり。。。(TT) 新芽も伸びる気配無し。。。 仕方がないので、撤去しました。 スペースが空いたので、マイ...

    33.3℃ 25℃ 湿度:72%  2012-07-22 112日目

  • 根っこに肥料やり

    めんちゃぼさんのノートを読んでたら、『根きり』と言ってスコップでグサッと根を切ってできた穴に肥料をあげるという方法があるんだそう。。。 収穫は終わったけれど、また復活させたいプッチーニ。 うどんこ病もだいぶ治まってきたように思うので...

    35.2℃ 25.5℃ 湿度:60%  2012-07-18 108日目

    水やり

  • 残りの1果収穫

    1日遅れでの収穫。 小ぶりですが、しっかり育ってくれました。 やっぱり切り口から水分が溢れてきます!! また、これから復活してくれるのを祈って、肥料やり・水遣りしました。

    33.9℃ 25.8℃ 湿度:69%  2012-07-16 106日目

    水やり

  • 採り立てはみずみずしい(^^)

    プッチーニ、ツルから切り取ったら切り口からどんどん水分があふれて来るんです!! カボチャってこんなにみずみずしいとは思ってなかった(^^;) 最終的にはトロリとした液体に変わり、止まりました。 後1個のプッチーニは6月11日受...

    34.8℃ 23.1℃ 湿度:76%  2012-07-15 105日目

    肥料

  • 収穫つづき・・・

    後の3果

    34.8℃ 23.1℃ 湿度:76%  2012-07-15 105日目

    (0 Kg) 収穫

  • プッチーニ5果収穫~(^^)

    6月10日に受粉してから35日経ちました。 5果収穫!!(^^) うどんこ病になりどうなるかと思いましたが、なんとか収穫。 それぞれ大きさが違います。重さも量ってみました^^

    34.8℃ 23.1℃ 湿度:76%  2012-07-15 105日目

    (0 Kg) 収穫

  • 追熟2週間の体重 

    追熟2週間。350グラムになりました。 もう食べても良い頃なんだけど、他にたくさん食べなきゃいけない野菜があるから、まだ追熟してもらいます^^

    30℃ 22.6℃ 湿度:88%  2012-07-14 104日目

  • 1株 ご臨終・・・

    最初に収穫したプッチーニ、少し残っていた葉っぱもうどんこ病まみれになり、もう、復活は無いと判断。 かわいそうだけど、バッサリ切りました。 1個収穫させてくれてありがとう(^^)

    30℃ 22.6℃ 湿度:88%  2012-07-14 104日目

GOLD
のんのん さん

メッセージを送る

栽培ノート数145冊
栽培ノート総ページ数3308ページ
読者数91人

忙しくて更新できてません(TT)ごめんなさい(TT)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ベランダ菜園5年目突入。。。まだまだ、はまりちゅう。。。おもしろ野菜、珍しい野菜に興味津々。。。今は土つくりと栄養も勉強中。ベランダだとすぐ菜園を観察できるから便利。自分で育てた野菜は格別なのです。。。

ジュニア野菜ソムリエの資格も取ったので、野菜の勉強も頑張りますっ!!

ノートの色  葉菜類…みどり
       果菜類…うす紫
       根菜類…ベージュ
       花………水色 
     土・肥料等…グレー
       虫・病気……白