むらさき祭り に挑戦!
コマツナは昨年作ってて、なかなか良く出来たのでまた作ろうと
思ってたら。。。紫のコマツナを見つけちゃったので…即決!(≧▽≦)
種袋だけ見ると、赤シソみたいに葉の裏が紫っぽいのかなぁ。。。
筋っぽくなく、えぐみも少ないって書いてある(^^)
どんなお味かしら~♪
種まき時期は大丈夫そうだけど発芽の適温が気になるね
無事発芽してくれると良いけど。。。
土は「かつお菜」と同じ燃えるゴミとして処分できる軽い土(エコ・スタイル)で、
配合は、ココピート、もみがら堆肥、バーク堆肥、バークチップ だから、
すごい弾力があってふかふかの土です(^^;
購入してから半年以上経ってるのでぼかし肥を一握り投入!
種まきは、3条、1cm間隔でまいて、収穫はまずは中央に3株の予定♪
他は全て間引き菜用♪♪♪ ( ´艸`)
もうちょっと収穫したいなぁと思っているので、時差まきの予定v(*^^*)
そしてここがポイント( ̄ー ̄)♪
先週「金スマ」のひとり農業でグリーンスムージーをやっているのを
チラ見して、ちょっと飲んでみたいなぁ~と思い始めた!
自分で作ったお野菜で作ってみたいなぁ~て(oゝД・)b!
頑張りますっ!!(`・ω・´)ノ


