キャンベル
栽培中

読者になる
キャンベル | 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2025-08-18 | 2019-12-23~2065日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ぶどうジュース作り 圧搾
48時間発酵させて圧搾。圧搾器は量が多い場合には必要。一回で原液を7リットル絞れる。少量の場合はブドウ絞り袋を使って手で絞ればよい。袋だけなら¥300程度で売っている。8リットル入りの梅酒瓶にいれた7リットルを絞ると5リットル程度のぶどうジュースになる。一週間発酵させると殆ど甘みが消えてしまうが2日だと強く甘みが残っている状態。冷蔵庫に入れておくと発酵が続くので炭酸が混ざってスパークリングワインになる。完全密閉した状態で発酵させると栓を開けた瞬間にメントスコーラ状態になるので注意。ブドウはそのままジュースにするよりも発酵させた方が味が良くなる
4リットル程度は絞らなくても流れ出てくる
冷凍保存
直ぐに飲むものは瓶に入れて冷蔵庫保存
hareotokoさん 2025-08-18 21:28:26
ドイツのノイヤーワインみたいですね。
発酵初期は、かなり甘いです。
昔飲んだことがあります。
gikenさん 2025-08-19 21:35:25
冷蔵庫に入れておくとゆっくり発酵が進んで毎日少しずつ違う味が楽しめるのでお勧めです