キャンベル (キャンベル) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > キャンベル > キャンベル

キャンベル  栽培中 読者になる

キャンベル 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 苗から 3
  • なかなか芽が開かないが

    葉が出るのが遅い方が春の日差しを遮らず夏の日差しを遮ってくれるのでありがたい

    21.8℃ 9.4℃ 湿度:54%  2015-04-17 1日目

  • 地植え

    芽が成長しだしてから植え替えるのは良くない気もするが仮植えの鉢が小さすぎるので地植え実行

    16.9℃ 10.1℃ 湿度:70%  2015-04-04 1日目

    植付け

  • 全く変化無し

    ・相変わらず無表情。寝ているのか死んでいるのか全くわからない ・マルチ変更。黒ビニールマルチは撤去

    19.4℃ 2.4℃ 湿度:56%  2015-03-04 1日目

  • マルチ

    ・培養土は乾きやすいのでマルチ ・土の温度は最低気温を記録する朝の6時時点で気温より8度も高くなる ・葉の無い苗はあまりにも無表情。どうして良いかわからないのでこのまま水やりもせず放置する ・ポットの縁は地面より高いのでポットの範囲内...

    14.8℃ 3.8℃ 湿度:62%  2014-11-17 1日目

  • 仮植え

    ・カインズホームで¥598の挿し木苗 ・定植する場所は工事中なのでしばらくポットに入れておく ・黒土をポットに入れると水はけが悪くなるので体積あたりの価格が一番安い培養土を使った ・苗の土はポットから出したら崩れてしまった ・キャン...

    19.5℃ 9.1℃ 湿度:48%  2014-11-04 1日目

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2019ページ
読者数26人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数